東西線沿線民の日記

東京メトロ東西線沿線に住む平凡な学生による撮り鉄日記です

「Feel Free to VSE」VSE唐木田駅一般公開に行く

2023-12-25 13:42:42 | 小田急電鉄

2023年11月12日撮影

こんばんは! 東西沿線民です。

11月12日に行われたVSE「Feel Free to VSE」唐木田駅一般公開を撮影してきたので投稿していきます。

 

「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」

アクセスロマンスカー・VSEで行く!ファミリーイベント「feel free to VSE」とは

新宿-唐木田(貸切列車)として運行。

唐木田駅に到着後、車両見学、グッズ販売を行う。(10時~16時)

※一部の車内見学ツアー、先頭車貸切以外はすべで無料で参加可能。

 

唐木田駅の一般公開だけを撮影するつもりでしたが、せっかくなので新宿-小田原の貸切列車を千歳船橋駅で撮影することにしました。

 

小田急50000形50001F ロマンスカーVSE

【臨時/唐木田行】

途中まで普通電車と並走っていたのいたのですが、奇跡的にVSEが減速してくれたためなんとか被りを回避することができました。

 

唐木田に向けて走っていきました。

 

千歳船橋駅から唐木田駅に移動しました。

 

唐木田駅にVSEが止まっていました。
VSEの唐木田入線は団体列車以来なのではないでしょうか?
なかなかレアな気がします。

 

しゃがんで下アングルも1枚撮影。

 

先頭車は予約制の貸切となっており一般客は入れないようになっていました。

 

連接台車もしっかりと撮影。

VSEが引退することで小田急から連接台車が消滅してしまうのは悲しいです。

 

面縦風?の写真も撮影しました。

本当に無料にしてしまっていいのかと思うぐらい充実した一般公開でした。

開催してくれた小田急さんには感謝しかないです。

 

これにて撤収しました。

※最後まで御覧頂きありがとうございました。ご覧になられた記事は、内容の見直し、文章の誤字、不適切な表現が見つかった場合、修正により内容が更新される可能性があります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿