平和、自然環境、動物愛護、冒険

自然、自由、平和、幸せ、
個人的趣味を発信しています。

神頼み、神棚製作して、お願いしたら……(^^;)))

2020-08-05 16:31:58 | 日記
神頼みをするため東に向けて
作ってみたのです。
そもそも、神様も幽霊もユーホーも信じない自分でしたが(笑)

不思議なことが起こりまして
サケ、こめ、塩、水とお供え完了して、改めて願をかける。
無病息災、夫婦円満、家内安全
商売繁盛等々祈る、ただ祈る

翌日、仕事に出掛けると
思いもしなかった、懐かしい来客があり、なんと売買契約
いわゆる、ご成約を頂き
その日帰宅して、神棚に御礼
嫁にその胸を伝えると、
「きっと、神様が喜んでくれたのよ…そのご褒美を与えてくれた」って言うじゃないですか(笑)

まぁ、偶然や…😁信じない私
その後、お供えを替えた日には
何かしら良いことが有る様な
そんな気配がするのです
その後も思わぬ、ご成約や
良き事の、結果も有った様な
気がするのです。

やはり神は存在するのか?
ふと、そう思い始めた心
何かにすがる気持ち…とは
困ったときの神頼み…とは

昔から、日本人の気質と言うか
自然を神として受け入れ
自然から恩恵を受け、感謝して
自然のなかで生活をしてきた。
神社、社、祭、神事を行い
無病息災、豊作を願って人々が
信者になり神頼みを……。

信じる心が悪いことが起こっても神様が与えた試練と受け入れ、より良くなる様に神事を行い心から祈る。(^_^ゞ

何れにしても、神も幽霊もユーホーも信じない私が、
本能だろうか、神棚を作り
何かにすがり、祈ろうとする
行動が不思議だと思ってしまう

結果はどうあれ、良かった
有難いと思える気持ちを持とうとする本質が、真の姿なのかも

歳を重ねると、その様になるんだろうな~と思う、
心境が変わりつつ有ることは
間違いのない事実だ❗( ̄∇ ̄*)ゞ

御先祖の墓にお参りして
感謝申し上げねば。m(_ _)m



朝日を見る、色々考えるこの頃……(ー_ー;)🍄

2020-07-19 23:37:22 | 日記
この歳になると、周りの人が
鬱陶しくなるんだな…😆
不思議くらい、人避けをするようになった。
人避けをすると、何分にも自分自身に不利なことが付きまとう

FacebookやLINE、SNS等の投稿やコメント、👍いいね、までもめんどくさくなってしまう

構ってちゃんの時は、自主的に
投稿やコメント、👍いいねも
コミュニティの1つとして
積極的にやらかしていた。
が……😆しかし
今はどうだろう、blogですら
めんどくさいとか思うようになったり、物事や見るもの聞くもの、挙げ句のはてには、食べることにも興味が無くなってしまった?(笑)…😆これは
病気だろうか?
今までの自分自身は偽りの自分だったのか?分からなくなる

人に興味なし
物事に興味なし
食べることにも興味無し
異性も、趣味も飽きた❗
こんなで良いのだろうか?
孤立していくことに、不安はないが、楽しくもない。
これって。夢も希望も無いってことか?
ネット情報や心理学、占い、
手相、見返して見るが
あまりピンと来ない❗
神棚を作り、お願いしてみる


酒と米、塩、
幾度となく参拝して、お願いしてみる、何かを期待する
自分が、笑える……🍀
墓参りもしてみる、御先祖を
崇拝し奉り花を手向け
この世に無い者に祈る願う
自分が何を想いながら
欲な願望を求めているのか?
分からなくなる。

無病息災、発展繁栄、などを
無に求めている
笑える、自分自身😆🍀🍀🍀

さて、残された人生は
しれたもの、
明日を信じて、自分なりに
信念を貫く。
巧妙一直線とでも言うのか
譲れない事もある。
がしかし、もう少し目線を下げて、心のハードルを低く低く
また、
人を好きになることから
始めようか……👍
でも…ちょっと疲れてる
体も馬力が油が切れて
ネジも緩んでしまって不調
自問自答しながら
人生は一生勉強中〰️🤣
( ´-ω-)y‐┛~~ヤレヤレ
それでは……🍀

お読み頂きありがとうございました。m(_ _)m


先代の墓をリニューアル

2020-05-07 23:45:04 | 日記
もう少しで旅立って2年が来ます、桜の下に亡骸は眠っています。
今年は桜も咲いたので
墓を新しくリニューアルすることにしました。

バラバラから、桜を囲むように
有るだけの材料とブロックを利用して…(笑)


粗方、形は完成です
これからブロックにセメントを打ちました。
その後芝生と小花を少々追加













安らかに、眠って欲しいです。
花壇も付いて、良かった。💚


石碑墓標も100均の、塗料と
筆で描いたものです。💚

爽やかなんです、ノンアルコール

2020-04-22 18:40:47 | 日記
何時も、風呂上がりや
日常、水やお茶の代わりに
飲んでます(笑)
このノンアルコールが飲みやすく、何気にフルーティーかな
泡もビールと同じクリーミーで
国産のノンアルよりお気に入りです。


何処で作られてるのか
気にもせず、お気に入りノンアルコールとして飲んでますよ

スーパー、
エブリーでリーズナブルに売られています、78円~88円位です
各店舗で若干の価格差は有りますので、広島県では購入出来るかと。(^_^ゞ
県外はよくわかりません。
とても気に入っています。

それでは、またm(_ _)m

茜色の橋-黄金に輝く瀬戸内海

2020-04-21 17:44:08 | 日記
遠くに四国を観ながら
遠く~に四国の山脈が、うっすらと見えます。(^_^ゞ



尾道、向島の高見山展望台から見た瀬戸内海パノラマ





車で頂上の展望台まで上がれますので🅿️🚗は五台程度
トイレもウッドデッキも有りますのでお弁当🍱持参で(笑)
半日位は楽しみたいですね🎵
ちなみにマナーの悪い人が
下にゴミを投げ捨ててますので
とても残念です。
自然を愛し、癒され
生きている喜びを感じれる
とても良いところなのに┐('~`;)┌何を考えてるんだか?💦

お越しの際は
ゴミ等は持ち帰って下さいね。
人としてマナーと道徳です
出来て当たり前
出来ない人は自己中心的
心が痛いですね(^_^)
さて!
ここは瀬戸内海国立公園です

向島から因島にかかる橋は
しまなみ海道、因島大橋



夕暮れ時はとても美しく
島に沈む夕日を何故か見たくて
バイクで走ります、
茜色の空
最高の癒しを与えてくれます
夏場はキャンプ🎄⛺🚙やBQ
水道🚰もトイレ🚻も🅿️🚗も
完備されていますので、穴場スポットです(笑)😆💚
私にとってはですよ…✌️

海水浴と釣りも楽しい


🚴サイクリングロードになっていますので、向島一周約20㎞
橋を渡って四国今治市まで(笑)















因島から瀬戸田に掛かる
多々羅大橋、壮大です。(^_^ゞ















いかがですか?♪v(*'-^*)^☆
母なる地球は、自然の姿を
気の遠くなる年月をかけて
我々に与え、育み、
回り続けてくれています。
たった1世紀100年ほどで
人間は地球を壊しかけています

我々人間が出来る
当たり前を今一度…考えないと
いけないのではないでしょうか

私はそう思い感じました。(^_^ゞ
お読み頂きありがとう。🌹

それではまた、m(_ _)m