見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

九中四近-4

順調な船旅は全身が湿っているし、景色もゼロに近いので快適とは言い難いトコロがあります =⁠_⁠= まあ、由布院のアタリでの霧中走行に比べれば楽なのは確かではあります。 加えて残念なのは、ヒルゴハンを食べ損なったので自販機のカップラーメンを食べようとしたところ、すべからく売り切れの表示が…


失意のうちに暫しウトウトしますが、起きてみると何故か右肩に鈍痛を感じます。 昨夏に肩の骨をやってから完治したのかしていないのか… ここ数週間も時々疼くような痛みはあったのですが、まあ様子を見るのと湿布をキチンとすることにします。

さて、フェリーが着いた徳山から少しだけ走って下松の御宿に入って洗濯を済ませれば、バンゴハンをいただきに町へと出てみます。 GWの中日でありますから予約を入れておいた店へと出向きます。



串焼き系の店はビミョーに好みに合いませんでしたが、まあヨシといたしましょう。



方の痛みですが、寝て起きれば体調が戻っているなんてことは期待できないお年頃ではありますが、行動に不自由が起きない程度に留まってほしいものです。

(本日の走行:日田⇒竹田津→周防灘フェリー→徳山⇒下松=135㌔/415㌔)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事