ゑふでなゐ ♪ヽ(´▽`)/♪ えふでない 絵筆無い♪

日々は彷徨い 色々書いています。

添加物

2022-05-25 16:56:00 | 日記
今、添加物無しの食事をしている。

化学調味料や着色料やさまざまな添加物まみれの食材から、

記載してある情報を信じて、添加物無しの食材を選んで買い物をしている。

添加物の入っていない食材は少ない。

ついでに外国から輸入される果物には防腐剤まみれのものが多いからこれも避けている。

刺身や肉にもpH調整剤や着色剤など沢山入っている。

子供向けのお菓子にも、着色剤や化学調味料がふんだんに使われている。

ジュースにも果物100%とあるが香料が添加物としてしっかり添加されている。

野菜も低農薬とか無農薬とか探す。 

道の駅や近所の無人販売所(大概おじーちゃんやおばーちゃんがいる)で探したりしている。

今1番の悩みはこうした食材調達が非常に大変なので

添加物の入らない食材屋さんがあれば良いのに!と強く思っている。





住設

2022-05-23 18:21:00 | 日記
住宅の設備を考える人は日頃家事をやらない人だと思う。

何でも見栄えさえ良ければ良いと思っているのだろう。

それか、日本人の平均身長が180センチだと思っている人だな。

ドアや大きいアルミサッシの高さは2メートルはある。

カーテンを洗う時取り外しや取り付けに非常に苦労する。

作り付けのクローゼットは2メートル50センチやそれ以上のもある。

クローゼットの上の棚は踏み台を使っても奥のものは取り出せない。

トイレに入ると身長が160センチだと、毎回、足は爪先立ちで座るので落ちつかない。

洗面所の鏡も首までしか映らない。

なのに、

玄関に入る時のポーチはドアの開けられるサイズだから、

開け閉めする時、いちいち一段階段を降りなくてはならない。

雨の日は毎回腹が立つ。

キッチンは1人しか使えないように設計されているから、2人で作業出来ないようになっている。

高い買い物である住まいなのだから、ちゃんと頭が使える人に作って欲しいものだ。




5月17日(火)17時まで タロット占い協会の無料講座

2022-05-17 10:11:00 | 占い
タロット占い協会の無料講座の
申し込み受け付けは
【5月17日(火)17時まで】
です!


タロット占い協会の無料講座の受付期限です!

私は去年受けました!

この講座では
「未来や運命を自分で選ぶためのタロット占いのコツ」を学べます♪



タロットって聞くと
人の気持ちとか未来を当てるもの、
って思う人のほうが多いかもしれませんね。


実際に、タロット占い当たる!
って経験をした方もいると思います。



占いなので “当たる” ということも必要なことです。

 でも、この講座でお伝えするのは
なにかを “当てるだけ” の占い、
ではありません。 

未来や運命を

自分で選んで

自分でクリエイトしていける!

そんな占いのあり方を教えてくれます。

しかも無料で!


今まで自分の悩んできたことの考え方が変わると

ちゃんと自分の未来を見つめることができるのです。

すごくオススメなので
ぜひ、登録してみてください。

ここからページを見れます。


https://iroironoiro.info/l/c/lIMxjYjV/h2WaOpjR/






ライブ

2022-05-16 18:52:00 | 日記
ようつべを観ていたら、昔、大好きだったバンドのライブとか観られたので

最近ハマっている。

パソコンって便利だ。(何時代の生き物か?って?)


高校の時、大好きなバンドの武道館ライブがあって、平日のチケットが買えたから、

当日、風邪を引いたと学校に連絡してライブに出かけた。

ものすごい人がいて、ライブ前のテントでバンドのTシャツやスカーフやハンカチやライブブックを買ってでいばっかに詰め込んだ。

ライブが始まる前から大盛り上がりで本番が楽しみ!

ライブが始まる!

同じ空間の空気を吸い!!

生の歌声が!!



大好きなボーカルの人と目が合った!

ギタリストの人とも目が合った!


きゃ!!

なんて1人盛り上がりもあり、

歌を一緒に歌い!

叫び!!

声が出なくなって帰途についた。

翌日はまるっきり声が出なくて、まるで本当の風邪みたいだった。

でも、1人盛り上がりは1週間くらい続いた!



明日までです!タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い

2022-05-16 10:22:22 | 占い

【明日まで!】
 
「タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い」の
申し込みが明日までだそうです♪


この講座はこんな人にオススメです!
タロット占いを身につけたい方
タロット占いを生かした仕事をしていきたい方
ただ使えるようになるのではなく、依存させず、みずからの運命を選んでもらえるようなタロットの活かし方を取り入れたい方
カウンセラー・セラピスト・コーチを行う上で、タロットを少し取り入れてみたいと考えている方

「わたしのことかも?」と思う人は
こちらから、申し込んでみて下さい♪

 
https://iroironoiro.info/l/c/lIMxjYjV/h2WaOpjR/