趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

磐越西線遠征(8)

2023-12-12 07:00:00 | Steam at random
 昼食は二日連続でやまと路さんへ...

 昼食中は曇り時々雨だったので、下り一発目を何処にするか...往路で撮影したS字カーブの反対側辺りまで見に行きましたが、お天気は回復してきて青空も見え、陽射しも戻ってきました。
 それでは、と今来た道を逆戻りして電化区間へ...
 駄菓子カシオペア、山の天気は変わりやすい、会津盆地の天気も変わりやすい...

 結局前日と同じ曇天下、同じに撮っても面白く無いので、カメラ1台保険なしでズーム流しです。
 前日の普通の流し撮りは1/10秒でしたが、ズーム流しはハードルが上がるので、ちょっと弱気の1/20秒で...
 蒸気機関車はそれ程速くないので、編成全体が止まったものが数コマ有りました。(^^)v



 サイドは単なる流し撮り...
 そのまま振ってズームアップしたら列車は画面の下の方...(三脚使っているので、咄嗟にカメラを下に振れず)
 でも、曇天の空が大きく入って、これはこれで良いかな...


 もう一枚、最後尾をちょっと広めに流した分です。
 T山さんは6号車にご乗車だったようで、写っていませんでした。


 磐越西線 姥堂~会津豊川
 8233レ C57180
 2023年12月3日撮影



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2023-12-12 13:30:46
あっ!
手を振ってる
な~んて(ウソ)
山間部のお天気 (tamura)
2023-12-12 17:45:19
雲が多く出ている日は先行きが読めませんね。
今回はどうもめぐりあわせというか、流し撮りがメインのようで、、、しっかり止めているところはさすがです。
Re:Unknown (佐倉)
2023-12-13 08:58:45
みゆきんさま

 ご来訪とコメントを有り難うございます。
 乗務員の方、ご乗車のお客様、手を振って下さいますよ。こちらはカメラ操作で手がふさがっており、振り返せないのが残念です。(^^ゞ
Re:山間部のお天気 (佐倉)
2023-12-13 09:00:55
tamuraさま

 新潟県側よりは晴れ間があったのですが、雨雲の動きが激しくて、列車通過とはタイミングが合いませんでした。
 流し撮りは、この時は比較的良かったです。僥倖ですね。(笑)
蒸機列車の流し撮り (枯れ鉄)
2023-12-13 09:39:13
列車速度が遅いので、1/20sでも、流れ方は少ないですね。
遅いは遅いで難しいと思います。
それにしても、見事な流し撮り。
Re:蒸機列車の流し撮り (佐倉)
2023-12-13 21:43:53
枯れ鉄さま

 有り難うございます。
 遅い方がコマ数稼げて、追いかけるのも楽なので、自分の場合は遅い方が歩留まりが上がりますね。まぁ、その時の調子のほうが影響大ですが...(^^ゞ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。