olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

もぅ9月も終わりますよ

2023年09月29日 10時31分00秒 | 家庭菜園・ガーデニング
どうしてこんなに暑いんでしょうねーー

まだ夏用の冷え冷えシーツを愛用しています
一昨日なんて首に汗をかいて我慢できずエアコンを使いました

ま、日中もエアコンの中にいるんですけどね


門柱って言うのかな?(ウチはオープンになってるので屏がありません)

ひまわりが今が盛りと大きく育ち立派な花をつけています

今なの〜〜!?のひまわり🌻






そして、昨日の麹遊びはーーー



中華麹〜✨✨✨
長ネギ、生姜、ニンニク、麹200㌘、塩70㌘、水200㌘

これでふた瓶出来ました

毎朝かき混ぜて育て上げれば1つはムスメ宅へお嫁入り〜

作り始めるとあっという間に出来ちゃうのに、作るまでのハードルが、ね〜〜





そして、昨日ヤシの木ファイバーを準備したので早速🌱

ガジュマルのマイケルにはストレスでかわいそうだと思ったけど、

またまた土を半分くらい出して 肥料とゼオライト(思い付いて入れてみた)を足して混ぜ混ぜして

鉢に戻す


メデネール液に浸して(水やりの代わり)
ヤシの木ファイバーでお化粧


外に出しました

(右です)


突然外に出されて可哀想にと、ワタシのガジュちゃんもヤシの木ファイバーで覆ってお隣に出しました

今まで外に出したことがないし、過保護に育ててきたので夜も心配・今朝も暑くなってきて心配🥺


親離れ子離れに似てる感傷に浸ってます😥





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sharuru-09_27_02)
2023-09-29 15:53:53
麹、すごくたくさんありますね!
中華麹とかもできるのですね〜💕
Unknown (olivekitchen172)
2023-10-02 07:35:50
sharuruさま( ^ω^ )
麹作り、時間もかからずサクッと作れるのがワタシ向きのようです😊
そして、毎朝ひとつひとつかき混ぜて様子を見るのも更にワタシ向き💕
10日もすれば出来上がり、あとは冷蔵庫保存っていうのも飽き性のワタシ向き!笑笑笑
ーー雑ですね〜㊙️ーーー
麹、美味しいし、体にも良さそうなのでおススメですよー
コメントありがとうございます😊

コメントを投稿