olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

やはり年末ですね・・・今夜は満月ですよ🌕空を見上げてみてくださいね

2023年12月27日 12時29分00秒 | 日記
今年最後のスーパームーンですよ。





《to do list》
何をするか紙に書き上げ、終わったら2本線を引いていく


思えば、中学生の頃《学習予定表》を学校で書かされた実体験がベースになってるような気がしてきたーーー

卒業して42年も経ってるのに(えっ?そんなに経ってるのーー???ビックリ〜!)
《to do list》を書き出すのは落ち着くし気持ちがいいのです〜


今日も元気に《to do list》を書いてます🎵🎵🎵



昨日は《to do list》の予定外で、洗車✨
数日前は長蛇の車列だったのに←大袈裟?今日は一台も待ってない!今だね!と洗車です。
信じられないほど汚れてて、よくこんなのに乗ってたわ〜と反省・・・
冬は水が冷たいから洗車機一択!



その後きれいに拭きあげると、手がガサガサ!クルマにハンドクリームを置いてるので即対処したけど効果あったかなぁ?

乾燥は良くないもんね、ケアしないと
٩(๑•̀ω•́๑)۶



銀行にも行って、両替機で新券に。
口座から下ろさなくても銀行のカードを入れるだなんて知らなんだ!
やーーっときた順番だったのに、分からなくて列から離脱。。。
また列に並び直し、10枚までしか替えれないことを知ると言うねーーー🌀

ま、それでなんとかなるけど、、、



来年からお年玉制度を始めようかとーー

ウチは子どもたちにも特にお年玉やお小遣いが無かった。
ワタシが子どもの頃、小中学生で叔父から5万10万ってもらってて、大人になりその違和感から自分の子には無しにしました〜

ワタシだけイイ思いしてきたってなるけどね🤭㊙️🤭

2000円札が欲しかったんだけど、市内の大きな銀行UFJなのに置いてないという現実・・・💧ガッカリ・・・





そして、今日は郵便局に行ったり、買い物に行ったり。

孫姫孫坊たちへのプレゼントの準備。

ワタシからは家族みんなへタオルハンカチをプレゼントすることに決めてて

大人の分はタカシマヤで調達してあったので、

ちびっ子たちの分を探してきました〜
《可愛くて小さめで柔らかく・明るいカラーのタオルハンカチ》
探せばあるものです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


それと、お正月長崎に行ってホテルでゆっくり遊べるように布で出来てるボウリングおもちゃも。





のんびりしてるワタシにも年の瀬を感じる頃になりました〜






最新の画像もっと見る

コメントを投稿