北風と太陽

北風で生きるより太陽でいたい

面会謝絶

2020年07月20日 | 介護


市内に感染者が出たということで また無期限の面会謝絶になってしまった

昨日が 最終日

「ヤスー!」と声を掛けるが

超不機嫌・・・

音楽を流すと 機嫌が良くなった

15分だけの面会時間

曲にしてみれば3曲ほどで終わり

次はいつ会えるのだろう~?




【ホームベース】

2020年07月17日 | 日記
やっと晴れました!

気持ちが晴れた訳でなく

天気がねっ!

ずっと雨で作業ができなかった ホームベースの取り替えを行ってきました

スティホームではなく ゴーホームでもない

ホームベースね!



落とし穴程穴をホリホリ(片足がズッボっと入るくらい)

シャベルにつるはしを駆使して ホリホリ!

ホームベース20キロを穴の中へ投入 うぅ~結構腰にきます・・・

高さ調整をしてレベルを取り面合わせとが終わると

砂利でベース周りを固め土を入れていく

後はハンマーで叩いて土固め 水をかけて更に土固め

まっ後は 1日乾かすと大丈夫でしょう

慣らしが終わったら完成!



学生諸君!今年度は コロナのせいで披露の場が少なくなってしまったが

負けるんじゃないぞ!社会に出るともっと大変なことが待っているんだ

先生やお父さんお母さんに感謝して コロナ世代を乗り越えていけ~!!




高分化型リンパ腫

2020年07月14日 | ミント


病理検査の結果が出ました

「高分化型リンパ腫」悪性の癌って事でした

脾臓にできた過形成を取れば完治と思っていただけにちょっとショックです

幸い程度が低く ゆっくり進行してゆくらしいです

定期的な血液検査を行い 進行をチェックしてゆきます

この種の病気は 高齢犬には珍しくないようです

逆に脾臓にできていた過形成の方が

いつ破裂してもおかしくない状態だったので

最悪な状況を 回避できたのかな・・・?


さぁ!ミント力の限り生きてゆけ!!俺らはずっと応援してるからなっ




もう これ以上

2020年07月13日 | 日記


ヤスもひとまず元気!笑顔もでた!!

先日から 血管が固くなったってことで 点滴は外す事になった

水分は口からのみ

ここ数日は 1日コップ1杯の水分で凌いでる

食事は 通常の1/4摂れるか摂れないか

遂に私達の事を 認識しなくなってしまった・・・


ミントは 元気です!

今週 検査結果待ちです


コロナ自粛解除からも ずっと行けてなかった 行きつけのパスタ屋さん

久しぶりにランチに行った



携帯が変わって 初の写真撮り!



いい感じに 撮れてる🎵

通話機能と言うよりも写真機能やモバイル機能が恐ろしく性能が良くなったのは

実感できる!

もう パソコンが必要ない時代がそこまで来てますね~



「海老のトマトクリームパスタ」



「ナスのミートパスタ」



そして デザート!

あきらかに コロナ前とコロナ後の食事は 質と量が変わっていた

どこも 飲食業界は厳しそうですね・・・

コロナが インフルエンザレベルになってくれることを願わずにいられないです

薬ができるまで まだまだ先ですね~来年春とか言ってるし

4月まで あと10ヶ月長い

コロナ感染を注意して 経済活動をするのは 都会では無理のような気がするし

地方は 飲食や観光業は もう全然だめだし

どうすれば 良いのでしょうね~

じわりじわりと九州も コロナ感染者が増えてきてるので 不安しかないですね・・・


天気予報では まだまだ雨は降り続けて水害による被害が

これ以上 酷くならない事を願います

もう 七夕終わっちゃったけど・・・




九州は 大きな地震が熊本で2016年にあったので 何だか胸がザワザワしています

私の感が外れてくれればよいのですが・・・



終わらない家族会議

2020年07月09日 | ミント


2週間の病理検査が出た

過形成の見立てで がんの可能性は低い

その言葉を信じ獣医に託した

手術は成功

後は 脾臓にできたでモノのが 悪性か良性か

病理検査を待った

当然 良性と言われるだろうと思っていたが

リンパ腫の可能性があるので 更に検査が必要と言われた

もう その時点でリンパ腫の可能性が高いと言う事では無いのか?

我が耳を疑った

リンパ腫・・・

1週間後に結果が出る

昨夜の家族会議が長引いて 今日は 気持ちが入らない

そして 長引く雨