横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

トンボロを歩いて江の島へ上陸しよう

2024-06-10 | イベント
先月のことです。

夫から、江ノ島のトンボロの話を聞きました。

トンボロ?始めて聞く言葉です。はて?(つかってみた(笑))

トンボロとは・・

中学生になった孫の予定に合わせて今日に決定

今月はあと一回、間に合いました。

江の島は自転車を乗り回していたころ、トレーニングに走るところでした。

何度も通った江の島大橋、残念ながら曇っていて雄大な富士山は見れませんでした。




その大橋を挟んで、片瀬海岸西浜と、東浜といいます。



海ですから当然潮の満ち干はあるわけで、その干潮に合わせて砂浜になった海を歩きます。

浅瀬もありますから裸足で歩きます。





その先には江の島に上陸するための梯子がかけられています。



これで江の島大橋を渡らずして島に入ることができるわけです。

江の島に上陸、江の島駅方面です。





砂だらけになった足の砂を落として、さあ早めにランチしましょう。

久しぶりの江の島はご新規店がかなり増えていました。

横道から裏通りに入ります。自転車で来たことがある店に行ってみましょう
ところが・・ない、この辺だったはずなのに、ない・・

つぶれちゃったのかな、きっとコロナのせいだわ
おいしかったのに、目立たない場所だから表の店のように行列ってことはないし

しかたなくその先の店に・・



お食事処”ネーチョイト”

面白い店名ですね。以前飼っていた犬に関係があるそうです。
芸能人も何人か来ているようです。

生シラスが食べたかったけど、今日は漁がなし
刺身定食を注文しました。





アジフライも



そして焼きハマグリ



美味しいものがそろったのに、お酒は無し、最近夫は昼間飲まないので
ここは仕方なく夫唱婦随で・・もちろん限定です。

食事が終わって島の入り口に戻るとものすごい人の数、当たり前でしょ
日曜日だもの、江の島だもの
それなのに、これから鎌倉に行きたいだと・・
孫は何も言わない、言わない子なんです。

妻は鎌倉は休日に行くものではない、まして今はアジサイの季節
とんでもない人の数だって行かなくたってわかります。

鎌倉に行くなら江ノ電です。



駅前にはこれ、江の島駅の元販売員だった女性が作って着せているそうです。



着替えは毎月末、夏場は月2度着替えるそうですよ。

で、鎌倉ですが、ちょうど来た鎌倉行の江ノ電を見てあきらめたようです。
満員でしたから・・ああよかった

そのまま藤沢行きに乗って、毎年楽しみにしているところに行ってきました。

本日の歩数は13361歩でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプラントがピンチ・・

2024-06-09 | 歯科治療
1週間くらい前からインプラントを入れた歯と歯の間から出血がありました。

おそらく磨き過ぎだろうと様子見してましたけど、出血の量は少なくなったものの
場所が場所です。違う歯だったらそのうち治まるでしょ、で終わったのですが
インプラントの場所となると話は違います。

これは一刻も早いほうがと思い、予約を取りました。

思ったより早く空き時間があったので行ってきました。

歯科衛生士さんの見立てだと、私が思っていたところではなく、その横だという

一通り掃除をしてもらって、K医師の登場です。

半年くらい前からインプラントに黄信号がついていることはわかってました。

最悪の説明があり、その時は入れ直し?でもそれは最悪の状況になっての話で
今回はそれを未然に防ぐために、これ以上、骨が下がらないように
隣のいまだに一度も治療したことのない、まともな歯にかぶせ物をするのだそうで

よくわからないけど、なんだか最悪の事態ではないということで、まだましでよかった
みたいな感情になってしまって、かぶせ物はセラミックで、金額はこれくらいで
とか言われると、インプラントを入れなおすよりはずっと安いわ・・ってなってしまう

これK医師の作戦?

電気屋が最初は高い金額提示しておいて、だんだん下げていってお得感を感じさせるような
心理作戦か?

ま、こちらは素人ですから反論のしようもありませんから

言われるままに月内にやることになりました。

夫に話したら金額については「そんなんでいいの?」
はい、それくらいなら自分のへそくりで何とかしますから・・

インプラントでかなりの出費をさせてしまったから仕方がないです。

そして、これですが



インプラント用のフロスです。

不真面目にも、たまーにしかやらなかったからつけが回ったのかも

最初に買ったのは歯科医のところでしたが、Amazonで安く買えるので注文したものが
今日届きました。
でもパッケージが・・本物かしら?心配なのでカスタマーセンターに
チャットで質問したのですが、外国製品なので途中から英語に・・
どう見ても質問の答えになっていない

「日本語で答えてください」と言ってもわけのわからない英語で返ってくる
そんなものなのでしょうか?

返品ができないことはわかりました。

電話で聞くこともできるらしいから、時間があるとき聞いてみようかと
思ってます。

ベランダのクジャクサボテンが一輪だけ咲きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは上野精養軒

2024-06-06 | 居酒屋&グルメ
園内は大都会のど真ん中ということを忘れさせてくれるほど
静かで、大木に繁る緑がまぶしい、この季節ならではの風景が続いています。





東京文化会館の裏の道を進むと



そして



”上野精養軒”です。

上野で食事と言ったら精養軒・・なのですが
上野には過去何回行ったか分からないほど行ってますが、一度も利用したことがなかった

やっぱり一度は入って食事しなくちゃ・・

ご一緒したOさんは何度か利用したことがあるって

ちょうど食事時でしたけど、空席がいくつかありました。

テラス席があるというので、ちょうどいい気候だし、では、と



こんな風景を見ながら



こんなものをいただきました。



オムハヤシ・・デミグラスソースの深みとと卵のふっくらさがマッチして・・
その上ソースの中の肉が柔らかくてたいへんおいしゅうございました。

Oさんはナポリタン



ここでOさんからレクチャー

ナポリタンは日本が発祥で、イタリアにはない、ということは有名ですが
本来のナポリタンは、スパゲティがアルデンテではないそうです。

なんでもかんでもパスタはアルデンテ・・みたいな風潮がありますが
本来のナポリタンは堅めのアルデンテではなく、芯まで柔らかく茹でるのだそうです。

料理サイトを見ると、茹で上がったら水でさらす。と書いてあります。

こちらのナポリタンは麺がアルデンテだと、味はいいけどそこが少し残念だと言ってました。

メニューは非常にオーソドックスなこれぞ洋食!っていうようなものばかり

料理の後はお茶タイム



このロールケーキは私じゃありません。

おいしそうだけど、一番苦手なジャンル、Oさんが注文、

「あ!虫だ!」
なんて言ったものだから、店の方もOさんもびっくり!

虫は虫でもケーキの上にチョコでできたテントウ虫が・・可愛いです。

私はといえば、相変わらずのブラックコーヒー



これだけで十分です。

Oさんは習慣で、昼間外食したときは、晩御飯は抜きます。

とてもまねできませんが、少なめにはしています。

メニューにはおいしそうなものがいっぱい、店構えの割には価格は適正
うれしいですね。
次回は何食べましょう。



パンダプレートというこれぞ洋食、全種類入ってそうです。
全部食べられるかどうかが問題ですが・・・

帰宅して、夫に上野に行ってきたと話したら

「上野精養軒に行かないと・・」と言われました。

はい、言われなくても行ってきましたよ。

大満足の上野公園でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野の森へ~東京都美術館

2024-06-04 | お気に入り
刺し子の先生でもあり、友人のOさんに誘われて行ってきました。

上野の東京都美術館

思い返せば前回こちらに来たのは2018年10月、藤田嗣治展以来です。

今回は<第58回手工芸作品展>

自分では苦手なくせに、見て回るのは大好き
Oさんのように何でも師範格の人は参考になるのでしょうけど、私はただただすご~い!素敵!
って叫ぶだけ(笑)







早速入場、ほとんどの作品は撮影だったので、全部とはいかないけどご紹介

初めて聞いた手芸の種類もあって、もう驚くことばかり

まずは手毬から













かなり大きなものがあって、芯の部分は球形の発泡スチロールを使いますが
その上から何重も細い糸を巻いて土台を作ります。
大きなものは抱え込んで巻かなければならないからそれは大変だそうです。

そのようなことも、実際作っている人じゃないとわからないですね。

様々な作品が続きますが、特に、今回初めて聞いた種類というかジャンル?を

”ハーダンガー刺繍”   ノルウェーの西南部に位置するハダンゲル地方が発祥の地です。
この地方の名前をもじってハーダンガー刺繍という名称が名付けられたそうです。





拡大









こちらもサイドの拡大





素晴らしい技術です。

ため息しか出ません。

そして、こちらは日本の驚くべき技術、いや、芸術

”絽刺し” といいます。

絽、といえば、夏の和服に使われる代表的な布です。
空けた縞模様が涼しげな布ですが、こちらの”絽”は着物生地よりもっともっと細かい目
そこに一針一針細い糸を刺していくそうです。



こちらの生地ですが、赤い部分が地だと思ってました。
ところが、この細かい部分、全部赤い糸で刺してあるのです。



こちらも・・

そして出来上がりがこちら



作品だけ見ていても差し方とかが全くわからないので、近くにいらした係の方に聞きました。
たまたま絽刺し作品を出展していた方でした。

わざわざ全く刺していない生地を見せてくださり、刺し方も詳しく教えてくれました。

細かすぎて、目が疲れてとても無理、いや、その前に根気が続かず無理
と、思ってしまいました。

このような作品展を見せてもらうたびに思うのですが、本当に世の中には
凡人には考えられないような手先の器用な、根気のある方がいるんだなあ、と

ガラス工芸





シャドウボックス



まだたくさんの作品がありましたが載せきれないのでこの辺で

自分で作れなくても、見せてもらうだけでも気持ちが豊かになります。

美術館を出るとすぐ前に上野動物園の入り口が見えます。
平日でもあり、それほど混みあっていないような、パンダを見るならチャンスだったか?

緑いっぱいの上野公園を散策しながら、ランチタイムです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のエノテカワインと・・港の誕生日

2024-06-02 | お気に入り
今月のお取り寄せワインです。



パーティーパック白だけ8本



以前はどちらかというと赤が多かったけど、いつの間にか白が好みに
さっぱりしているから飲みやすいですし

6月2日です。港の誕生日です

港・・もちろん横浜港です。165歳になりました。

横浜港周辺では朝から様々なイベントが開かれています。

去年は暴風雨で中止、出演者の皆さん、スタッフの皆さんの悔しい思いが伝わってきて
胸がいっぱいになりました。

私自身が参加していたのは150歳の前後、この時期だから仕方がないけど
雨が降らなかった時ってあったかしら?っていうくらい雨にたたられ通しの開港祭でした。

今日も心配していた通り、午後から大雨、それでも何とか開催されたらしいけど
本当にお疲れさまでしたね。

雨でもなんでもやれてよかった。

まったく・・明日からはいくらかましな天気だというから、今夜だけに集中しちゃったんだ

今年のライブは湘南乃風、きっとエネルギッシュなステージだったと思います。

これからも毎年今日の天気が気になるんだろうなあ

来年は絶対雨降りませんように、祈り方が足りなかったかも・・
テルテル坊主作らなかったし・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎田舎鮨本陣

2024-06-01 | 居酒屋&グルメ
花菜ガーデン行きの前、ランチです。

前日、どこで食べましょう?と言われ、探しました。

海よりでも大丈夫よとSさん、それでは・・あさまるは去年行ったし、きっと並んでるし

地図を見てたら飛び込んできました。
もう30年くらい前でしょうか、確か皆さんと一緒に行ったはず

お正月の箱根駅伝コース、藤沢市内から茅ヶ崎市に入ってまっすぐ進むと
134号線に出ます。

その角が浜須賀交差点、少し中側に入ると緑が浜小学校があります。
その真ん前にある”田舎鮨本陣”



生シラスありました。だったらビールでしょ
私しか飲まないけど、失礼します。



注文したのは特上ちらし寿司



ネタはとてもよかったけど、ご飯が多い、少なめにっていえばよかったね。

久々の田舎鮨本陣、昔と変わりなくおいしくいただけました。

店を出るころには何組もの来客が順番待ちしてました。

また行きましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のバラも見納め・・平塚花菜ガーデン

2024-05-31 | 写真散歩
ちょうど1週間前の今日、金曜日でした。

友人のSさんの運転で平塚の花菜ガーデンに行ってきました。

多分見ごろは過ぎているだろうなと覚悟していきましたが、まだまだ十分に楽しむことができました。



入場してすぐ目に入ってきた、これはバラではなくユリの一種ですね。



係の方に聞いたけど、名前がわからなくて、Googleレンズで調べて見ましたら 
ウェーブライダーという名称でした。

友人たちにも教えたけど、覚えられないって・・私もです。

とても珍しい種類だったので出会えたことはラッキーでした。

バラ園に向かいます。

バラは山下公園などでもたくさん見たので、今回は初めて見た品種をと
すでに見たかもしれないけど、思わず声が出てしまった品種を・・

緑光






ラディッシュ


ロサキネンシスウイリディフロラ










花弁がハートです。


平日だし、そろそろバラも見納めころ、人の数も少なかったです。

















今年もいっぱいバラを楽しめました。

花の中で一番好きなバラ、花ことばを調べてみました。

【色別】バラの花言葉
青いバラ 「夢が叶う」「不可能」「奇跡」
白いバラ 「純潔」「深い尊敬」
赤いバラ 「あなたを愛しています」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」
ピンクのバラ 「上品」「感銘」
オレンジのバラ 「絆」
黄色のバラ 「献身」「友情」「嫉妬」

色によって違うって知りませんでした。

真っ赤なバラが特に好きなんだけど、花言葉は過去の事みたい
そんな時もあったのかな~って感じですねえ

5月もあと1日、バラからアジサイの季節に移ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの後は

2024-05-29 | 居酒屋&グルメ
桜木町周辺にもたくさん店はあるけど、結局通いなれた横浜のほうが、と
電車で一駅、横浜に

こんな時刻だから、日曜日だし・・という考えは甘かった

そうです。ここは都会の横浜でした。

目的の店は何人か並んでたので、また次回にということで
同じフロアのあそこならきっとすぐには入れるし、ビールは間違いなくうまい

銀座ライオンです。



まずはビール、何はなくともビール



黒ビール系が好きです。あの焦げたような苦みがたまらんのです。
もちろんギネスビールも大好物

大きさがわかりにくいけど、普通の中ジョッキよりは大きいです。

メニューを見ると、めぼしいものはほぼ売り切れ

しかたなくこれならばと注文したのは



サラダに

蟹クリームコロッケに



オムライス



その他何かを、と思ったけど結局これだけで十分、もちろん二人でシェアです。

二人?もちろんM子ちゃんです。

ところで、今回のライブですが、チケットはやはりスマホに、の電子チケット

申し込んで代金振り込んだのは2月でした。

チケットはライブ直前に配信があり、二人以上で行く場合は分配と言って
LINEを利用して相手に送ってそれぞれチケットを確認するわけですが・・

今回は3日前に配信がありました。ところが受け取りに失敗して
2枚分とも私にスマホに入ってしまったのです。

焦りました。
個々に持っていなければ入れません、なんてことになったら・・

発売元のチケットぴあに連絡です。といっても電話はできないのでメールで
後で知ったのですがチャットもあったのですね

チャットは早いけど、メールだとなかなか返事が来ない

質問事項は、申込者が2枚受け取ってしまったが、揃って行けば入場できるか?

公演前日やっと返事が来ました。
再度こちらのアカウントと振込番号等を送って、承諾されました。

よかったあ

どうしても分配したい場合は、一旦、発売元に返却して、最初からやりなおし
よかった、こんな面倒なことこれからやるなんてとても無理だし

紙チケットが出るライブもありますが、ほとんどがスマホチケットですから
ビビってなどいられません。
ユーミンの時はうまくいったのに
次回はぜったいうまくやるぞ・・できる人からしたら、こんな簡単なことって思われるだろうな

メールで大丈夫と分かっていてもまだ不安で、会場に着いてから通路に立っていた
係のお兄さんに聞きました。
とても親切な人でした。お仕事だから当然なのでしょうが
中にはめんどくさそうにする人もいますからありがたかったです。

そして入場、受付の女性、チケットに自分の指で丸を書きました。
すると



赤いスタンプが・・不思議でした。
真剣に女性の体になにか電波が通っているのかと思ってしまいました。

以前行ったライブでは実際電子スタンプのようなものを押してもらったことはありますが
驚きでした。

なにより、無事入場できたことでようやく肩の荷が下りました。

そして心から楽しむことができたというわけです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきものがかり - みなさん、こんにつあー!! 2024 横浜にじゅうまる公演 ファイナル

2024-05-28 | ライブ
初めての参戦、初めての会場です。



一昨日は桜木町のぴあアリーナMMで行われた”いきものがかり”のライブに行ってきました。





収容人数12000人余り、横アリと同じくらいかな?
後ろの方でもそれほど遠くには感じません。

初めてのアーティストのライブは緊張します。

どんな世代が?応援はどんな形で?
気になりつつも、下調べもせず・・

過去にはこんなことがありました。

ケツメイシの時は、いまでこそゆずもやりますが、初めてのタオルビュンビュン回し
圧倒されました。
観客は比較的大人が多かったからその点ほっとしましたが・・

リトグリ(Little Glee Monster)の時なんか、若い女性、特に中高生が圧倒的で
なんと場違いな・・そんなときもありました。

さていきものがかりのファン層は?
見渡す限り4,50代の男女問わず、というところでしょうか。

今年の秋でデビュー25周年だそうですから、ちょうど彼らとともに青春を送った世代ですね。

ライブ中のMCで、年齢を世代別に聞かれましたが、やはり多かったのは50歳代でした。

70歳代は少ないかと思ったらそうでもなく、80歳以上の方も何人かいましたね。

神奈川県海老名市出身のリーダーであり、才能の塊のような水野良樹君と
たぐいまれなる声と歌唱力を持ったボーカルの吉岡聖恵さん

二人の熱い熱い思いが伝わる素晴らしいライブでした。

この日のライブはU-NEXTで配信されました。

26日のセトリは

1.誰か
2.ありがとう
3.きっと愛になる
4.青のなかで
5.KIRA★KIRA★TRAIN
6.ときめき
7.うれしくて
8.ソプラノ
9.コイスルオトメ -激情編-
10.笑顔
11.YELL
12.月とあたしと冷蔵庫
13.運命ちゃん
14.気まぐれロマンティック
15.じょいふる
16.ブルーバード
17.SAKURA

アンコール

18.風が吹いている
19.帰りたくなったよ
20.〇
21.会いたい (新曲)

新曲、いい歌です。感動

今年の秋、結成25周年記念のライブを武道館でやります。



絶対来てね、って言われたけど、チケットがね、たぶん無理でしょう。

帰り際に見た



花火なんですけど、観覧車のライトアップが派手過ぎて情けない限り

楽しかった、感動した、少し疲れた、そんな感情そのままにおいしいビールを飲みに行ってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花の山形路 物産と観光展

2024-05-26 | イベント
やってきました。今年も・・



出店企業2社から粗品進呈と割引のはがきが来ました。

山形展といえば山形市の栄屋本店の冷やしラーメン、一番の目的です。





数年前、このイベントで初めて恐る恐る食べた冷やしラーメン
そのおいしさに驚き、感動して、それ以来年に一度のお楽しみ

11時半、10人くらい並んでます。

このところテレビで紹介されたりしてるので知られてきたのでしょう。

私のすぐ前に並んでいたおばさま、「温かいのはないのかしら?」
はい、こちらは冷やし専門です。
本店に行けばありますけどね。

山形県出身だそうですが、冷やしラーメンのことは知らなかったようで
心配しながら注文してましたけど、きっとおいしいと思ってくれるはず
「山形は寒い地方なのに冷やしなのね」とも

冬はもちろん寒いけど、近年の夏の暑さったら日本全国どこだって猛暑ですから

それに、なんといっても山形市はラーメン消費額日本一ですから
市長も自慢しているらしい

そしていただきました。



ラーメンセットがあったので買ってきました。
家でも同じ味が出せるのか、気になるところですが・・

ラーメンの後は物産展に、これも毎年買う米沢牛の切り落とし
ブランド牛は数あれど、個人的には米沢牛こそ日本一だと思っています。

そして山形といえばのもう一品、さくらんぼです。





1パック1000円くらいです。不揃いですが味はそん色なし、甘くておいしかったです。

ずんだ餅、ずんだあんの饅頭、玉こんにゃくなども買ってきました。

山形・・一度しか行ったことはないけど、10年以上続いている刺し子はこちらがルーツです。

今年も大満足の山形物産展

どこのより一番楽しみにしている物産展です。

来年も元気で訪れることができますように・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする