アネッティワールド

日常の体験から・・・

国営讃岐まんのう公園

2024年04月15日 09時36分26秒 | 香川県

香川県にあるまんのう公園にまたやってきました。

ワンコも一緒に入れるし

入場料も安く手入れの行き届いたいい公園です。

久しぶりに一眼レフを持って花の撮影に心が躍ります。

 

ちょっとカメラから遠ざかってテニスオンリーでしたが

カメラはカメラの楽しさがあって良いもんです🙆

 

桜も満開だったのでもう少しだけ

自己満足の世界へ🌍

 

64代横綱曙が54歳で亡くなりましたが

あの頃の大相撲ブームは凄かったです。

若貴ブームと言うより曙若貴ブームでしたね。

 

人柄も良く外国人力士初の横綱、11回優勝

早すぎる死でした。

横綱の平均寿命が60歳とは気の毒な職業です。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-04-15 19:52:04
若貴兄弟に曙、武蔵丸
あの頃の相撲は面白かった。

若乃花、貴乃花、曙も皆が
相撲協会に残っていないのも
なんだか寂しいですねぇ。
Unknown (コタロー)
2024-04-15 23:15:53
はい、カメラはカメラの楽しさが♪
ボケを意識して…
  美しさが増してます。
Unknown (よっちん)
2024-04-16 21:13:02
ここはまんのう池の
そばにあるのでしょうか。

まんのう池といえば
弘法大師ゆかりの地ですが
四国は弘法大師ゆかりの地だらけですね。
よっちんさん (アネッティワールド)
2024-04-17 15:46:01
そうですよ。
まんのう池が近くにありました。

一気に蒸し暑くなってきましたね。
黄砂もピークです。
コタローさん (アネッティワールド)
2024-04-17 15:47:36
カメラの楽しさを満喫しました。

高速代もガソリン価格も下がってくれませんね。
Unknown (よっちん)
2024-04-17 20:17:15
曙に関して多くのコメントが
ネットなどに出ていましたが
彼がいかに心優しい人であったか
そして心から相撲を愛していたかを
窺い知ることができました。

若乃花のコメントはよかったなぁ。
よっちんさん (アネッティワールド)
2024-04-18 15:40:20
ハワイ出身の力士は評判良かったですね。

みんなとは言いませんが
モンゴルの力士は勝負に拘り過ぎて
日本人の肌に合いませんでした。

霧島は好きですけどね。
Unknown (よっちん)
2024-04-18 18:35:20
ちょっと前に武蔵丸がテレビで
「今の若い子は根性が足りないよ。
ちょっと厳しいからといっても
辛抱、辛抱しなくちゃいけない。
それが『三年先の稽古』なんだよ」と
話していたんですよ。

武蔵丸、いい親方になると思いましたわ。

コメントを投稿