Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

カルディの食品福袋

2023-01-02 | ★お料理や食べものの話★
2022年の12月、メールやアプリで予約の案内があったのは
カルディの福袋。
コーヒーは以前よりも飲まなくなってしまい、
最近は紅茶とかお茶が多くなっています。
そこで食品の福袋の方をオンラインショップの方で
申し込んでみたところ当選しました。

到着が1月1日とは意識してなかったので、
ちょっとびっくりしました。そんな急がなくていいのよ。


なかなか頑丈そうなトートバッグに入って到着。

まず開けると、


お正月パックの豆乳ビスケット。

次に


ウォーカーズのショートブレッドクッキー。
ドライフルーツ入りでなければ娘が喜んでもらってくれただろうになぁ...

それをどけてみると


玄米の食べるスープやコーヒーのドリップパック、

その下にはパスタやホタテのアヒージョ…


それから、


柿の種と3種のナッツや、
いぶしの3種のナッツ、


そのほかにもはちみつやら紅茶やら、
それから寝る前に飲んでも平気そうなSleepytimeというお茶やら、
ぜんざい、ドライマンゴーにホワイトチョコがかけてあるもの、
ディチェコのエキストラバージンオリーブオイル、
数の子マヨネーズ、干支のべっ甲飴やチョコレート、
サラダの旨だれ、ぜんざい、干支のエコバッグ…全部書けたかな?

トートバッグも外側の色遣いはシンプルながら、
実は中の柄が3枚前の写真で分かる通り密かにオシャレ。
中に大きめのポッケが2つあり、
エコバッグも畳んだままそこにちょうど入りそう。

きっと同じバッグを持っている人は沢山いそうだから、
どこかにマイ刺繡とかワッペンとか付けておくとよさそうだけど、
固すぎない帆布のバッグは車の中に常備してもよさそう。
上部にファスナーがあるから何カ所か買いまわるときにもよさそうね。


ところで、すぐに使う予定の食品はなかったので、
元の通りに仕舞っておこうと思ったんですが、


なぜか入りきらなくなっていて...不思議だわ。


普段あまり福袋を買いまわることもないのですが、
珍しく購入したので(それも1月1日に届いたので)載せてみました。(^^♪


ところで、このカルディの福袋が入ってきた箱が、
猫たちのコタツもどきにピッタリでして...
今年の冬の2台目のコタツもどきとして活躍中です。
よかったよかった♪
その様子はまた別の日にでも…

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年1月1日 | TOP | 瀬戸内海のうさぎの島の玄関... »

Recent Entries | ★お料理や食べものの話★