見出し画像

令和をポジティブに生きる

久しぶりの国旗と中国人観光客に人気の県…

おはようございます。

久しぶりに外務省前と国会通りに外国の国旗が…

結構目にした事のある国だと思いませんか?

マラソンの国際大会とか世界陸上の中長距離の選手が多く出場していますね!

はい!アフリカは

ケニアです😁





話は変わりまして最近中国の観光客に人気なのが我故郷青森県らしいんです。

なまこいっぱい食べるのかなぁ~?😁

しかし何も本州最北の青森まで行かなくても…😅

さぶいのにね!

あっ、青森の皆さん失礼いたしました😁

今が稼ぎ時、がっぽがっぼぜにこかへげ!😁

私の方言って今では古いのかな?

たまに帰省して話してると
今そんな言葉使う人いないよ!と言われる事が多々あります😂

だんだん共通語に近くなってんのかな?

そんな訳ないよね!😁







コメント一覧

pogi1123
@urutora0715 さん、おはようございます。

青森県でも津軽と南部はイントネーションが違います。
津軽と同じかな…

南部はイントネーションの上がり下がりがあまりないのでずーずー弁の単語を直せば比較的共通語に直しやすいと思いますよ!
pogi1123
@gabaosan さん、おはようございます。

いや~国旗シリーズは助かります😅

ですよねぇ~😁アフリカから来たら
oh my god!と震えるかも😁
urutora0715
こんばんは
青森の人のイントネーションが鹿児島のイントネーションと似てるのですよ
私が上京して最初にできた友達は青森の人でした
一番話しやすくて😊
gabaosan
pogiさん、こんにちは。

お待ちしておりました!😄

言われて見ると、確かに久し振りの国旗掲揚でしたね。

槍と盾のデザインでアフリカの国だとは分かりましたが、そうか、ケニアでしたか!

ケニアの大統領(?)、寒さに吃驚しているでしょうね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る