見出し画像

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

上海東亜同文書院風雲録

先日七十六回目の原爆の日を迎えた。
広島、長崎と多くの人達が一瞬のうちに亡くなった。

歴史に「if」は無いけれど、戦争が悔やまれてならない。

日清、日露で日本人は傲慢になってしまった。


本文
「欧米列強の植民地に置かれたアジア諸国が多い中で、日本はタイと並ぶ数少ない独立国で、しかも日本はいち早く西洋の近代化を採り入れ、ロシアにも勝ったことから尊敬の対象になっていた。
しかし太平洋戦争によって、その感情は反転してしまう。
「あのとき肌で感じ取ったアジア諸国の人々の感情を日本人が理解し、大切にしていれば、日本はアジア諸国の人たちと一緒に歩める可能性があったのに、、、」


神様!!どうして「if」が無いのでしょうか。





明日から1週間ほどブログの夏休みに入ります。
休みに入っても皆さんのブログは拝読します。

では!





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る