お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

暑い日・・いよいよバラの花が咲き始めました

2024年04月28日 | バラ

今日は暑いです。昨日が少し涼しかったこともあり暑さが堪えます・・最高気温は28度。陽射しの下はメチャクチャ暑い・・

いよいよバラの花が咲き始めました。今年の最初のバラの花は、真っ黄色の「ローズヨコハマ」です。大きな一番花が咲き始めました。

 

次に花が咲きそうなのは、ウェディングベルと黒真珠。どっちが早いかな。

 

香りの「ハゴロモジャスミン」も咲き始めました。こちらは元株。挿し木の方も咲きそうです。

 

チューリップは原種系のブライトジェムが一機に咲きました。まとめて咲くと良い感じ

秋に球根を植えたラナンキュラスとアネモネが次々に咲いています。

こんもりと咲いているラナンキュラスは、綾リッチ

 

エリザベスピンクも綺麗に咲き揃っています。同じ鉢には黄色い花も。茎が短めで隠れています。

 

覆輪のスプリンクル、と、ノーマルのアネモネ

早咲きの赤いグラジオラス ダスティッドレッドの蕾が膨らんできました。デルフィニウムが咲きそうでまだ咲かないです・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日の花 クレマチスやカマッ... | トップ | 今日もバラとクレマチスが続... »

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事