rabbit51

it's since Nov.30 2005
May.29 2014, transferred from broach

フレッツ光NGNのIPv6(IPoE)インターネット接続業者(VNE)とIPv6 Prefix #3

2023-06-13 17:00:00 | ネットワーク
気が付いたら2023年3月22日にIPv6(IPoE)インターネット接続業者(VNE)がまた一つ追加されていた
前回が2020年9月17日の更新だったので約2年6ヶ月ぶり



2011/01/14 12:59:13 3社VNEでPrefix/23
2013/02/04 12:14:50 3社VNEでPrefix/30に変更
2018/02/02 11:27:52 4社追加され7社VNE体制
2018/08/31 10:03:19 1社追加され8社VNE体制
2020/09/17 09:23:31 1社追加され9社VNE体制
2023/03/22 10:27:31 1社追加され10社VNE体制

=== NgnRouteInfo ===
0000,2023/03/22 10:27:31--
1111,2404:01a8:7e00:0000:0000:0000:0000:0000/40--東日本電信電話(NTT-EAST)(JPNIC)
1211,2404:01a8:0000:0000:0000:0000:0000:0000/32--東日本電信電話(NTT-EAST)(JPNIC)
1212,2001:0c90:0000:0000:0000:0000:0000:0000/33--東日本電信電話(NTT-EAST)(JPNIC)
1311,2408:0210:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--東日本電信電話(NTT-EAST)(JPNIC)
1411,2400:2410:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--BBIX-IPv6 ソフトバンク(APNIC)
1412,2409:0010:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--MF-Transix-E-1 インターネット・マルチフィード(JPNIC)
1413,240b:0010:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--日本ネットワークイネーヴラ(JPNIC)
1414,2404:7a80:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--ビッグローブ(APNIC)
1415,2405:6580:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--朝日ネット(JPNIC)
1416,2400:4050:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--NTTコミュニケーションズ(OCN)(JPNIC)
1417,2401:4d40:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--フリービット(JPNIC)
1418,2001:0f70:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--アルテリア・ネットワーク(JPNIC)
1419,240b:c0c4:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--RAKUTEN Mobile  Network, Inc(APNIC)
1421,2406:ab48:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30--デジタル庁(JPNIC)
prefixを調べてみると「デジタル庁」。何をするのか?全国自治体向けにフレッツのprefixを配布するのか?
2023/6/14 追記:マイナ保険証読取端末用かも知れない(「マイナ保険証の資格確認はNTTの光回線」)。

「1420」が飛ばされているけどまだ追加される「VNE」があるのか?


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VICTOR UX-Z7MD-Sのスピーカ... | トップ | VICTOR UX-Z7MD-SのMDドライ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットワーク」カテゴリの最新記事