ラポール伊勢崎 通信

介護付き有料老人ホーム
ラポール伊勢崎のブログです☆

5月5日☆

2017-05-05 | 日記
端午の節句とは

今では 「子供の日」として、国民の祝日となっていますが、
もともとは菖蒲(ショウブ)や蓬(ヨモギ)を 軒先にさして、
邪気を払う日だったと言います♪
(奈良時代に中国から伝わった風習だそうですが)




それが江戸時代以降、男の子の節句とされ、武家では甲冑、
のぼりを飾るのを真似て、
町人のあいだにも武者人形や鯉のぼりを飾るようになりました。

この日はちまきを食べたり、柏餅を食べたりして、お祝いします。
菖蒲を軒に飾るかつての風習は、
菖蒲湯につかる風習として現在にも残っています
(最近、ハーブやアロマテラピーが流行っていますが、
日本でもこんな昔からハーブを利用していたんですね)

三時のおやつは美味しい柏もちがでました♪



ラポールは小さなお子さんの面会も多いので、
              玄関にスリッパを用意しました












介護付き有料老人ホーム ラポール伊勢崎             

          

    当施設のHPはこちらです
                                       
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村