秋深まる前に・・・鐘撞堂山

2015-10-11 21:29:42 | 鐘撞堂山

午前中に雨も止んだので、お昼を食べてから近くの鐘撞堂山に登ってきました。

山頂では誰もいませんでしたが、お馴染みの野鳥たちで賑やかでした。まだまだ花や生き物達も元気です。

モミジガサにサラシナショウマ

   

アキノキリンソウ

ヨメナかな?

コウヤボウキとカシワバハグマ 花は似ていますが葉が違います

   

コゲラ

ヤマガラ

 

メジロ

エナガ

曇り空で霞んでます

乾燥の季節は火の用心

    

ツリガネニンジンにマムシグサ

    

カラスウリに赤い実

    

コクワやコガネムシもまだ見られ、沢沿いの道では湿った落ち葉の上をサワガニが歩いていました。

    

   

谷津池では距離は離れていましたがカワセミを見つけました。

   

 

 


初秋 ノビタキなど・・・

2015-10-08 20:36:13 | ひろせ野鳥の森

風の強い一日でしたが、野鳥の森から荒川河川敷まで散策してみました。

この辺では春と秋に見られるというノビタキがいました。南への渡りの途中でしょう。

秋っぽくススキと

      

  

  

集まる キタキチョウ

   

羽根を広げてくれたムラサキシジミ

河川敷にまだ少し咲く カワラナデシコ 野ばら 

      

川岸にて セキレイ

     

ツバメ

       

公園では強風でハナミズキの実が沢山落ちていました。

 

 

 

 

 


足尾 備前楯山

2015-10-06 21:14:08 | 山歩き

珍しく妻が探してきた日光足尾にある 低山 備前楯山(1271M)に4日に登ってきました。

足尾と言えば銅ですが、この山から採掘していたそうです。備前出の農民が銅の露頭を発見したので、この名が付いたようです。

船石峠にかなり広い駐車場があります。簡易トイレもありました。

紅葉にはまだ早いようでしたが、ススキが綺麗でした。

最初は熊笹の道ですね

ゆっくりでも1時間弱でつきます。広くはない山頂に10人程の方がいました。

お昼の後は貸し切りになりました。

男体山方面

ボタ山

駐車場が小さくみえました

多少色ずいています

   

駐車場近くまで下山してきました

野菊かな?

     

リンドウ

   

センブリ

時間があるので足尾ダムに行ってみます

渓流沿いに ダイモンジソウ

足尾ダム 橋は銅製なのかな?

森の再生中

登板による壁画 下のほうは滲んでしまっていた

      

鉄分の多い小川か・・・

所々に残る色々な物