武田氏館の堀の調査を始めました

2024-03-04 19:11:05 | 紹介
国史跡武田氏館跡の武田神社境内になっている主郭と、隣の西曲輪を結ぶ橋の北側の
堀を発掘調査しています。
近年、地球温暖化など気候変動が著しく、台風意外にもゲリラ豪雨などが頻発し、
そうした際に堀の水が橋を越えて道路まで流れ出してしまう事態となっています。
原因はいくつかあるのですが、一番の要因は、橋の北側に土砂が堆積して排水機能の不全があります。
おまけに、戦国時代に築かれた石垣も崩れそうな状況もあり、今後の保護対策と
土橋そのものの構造確認ということで、文化庁、武田神社様とも協議の上、調査に入りました。
短期決戦で危険な場所での作業ですので、調査中をご覧いただくことは難しいと思いますが、
調査後にもう少し石垣の姿が見える形での見学の場をご案内しますので、ぜひご参加ください。
余談ですが、調査中の堀の脇に咲いていた花ですが、名前がわかりませんでした。

葉が菜の花のような形や姿でしたが、以前はなかったような気がします。
どなたか蒔いたのか、鳥が落としていったのかわかりませんが、名前が分かる方は、ご教示ください。

それから、長野市様の続報と言いますか、お知らせの際に付け忘れていましたARなどの
デジタルコンテンツの事業案内のパンフになります。

信玄ミュージアム設置のものも含め、ぜひ現地で体感してみてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続ゾク ワクワク 川中島の戦い | トップ | 3月8日から企画展始めます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紹介」カテゴリの最新記事