企画展第2弾も残り10日余りです。

2023-11-08 19:42:06 | イベント
先週末の11月3・4日には、甲府三ヶ寺特別公開の中で、甲斐善光寺様におきまして、
このたび修復を終えた山梨県指定文化財「善光寺如来絵伝」と、普段非公開の仏様の一般公開がありました。
4日には貴重な資料の見学と合わせて、山梨県立美術館学芸員の井澤先生による講演会も開催され、
会場となりました善光寺檀信徒会館には多くの方にご来場いただきました。

そして、甲斐善光寺様を縄張りとしています猫のぶち君とも再会できました。
岩合さんの世界ねこ歩きでテレビデビューをしましたが、この日も行儀よく本堂に向かってお座り。
ご飯のおねだりだったのでしょうかね?

そんなぶち君も落ち着いていられないほど、秋の三連休とあって観光の方で混雑していました。
いつもでしたら、本堂内にある川中島合戦ゆかりの陣太鼓も現在は信玄ミュージアムへ。
先日、ガイドを希望された方には、ご案内した際に太鼓を叩いていただき、戦国時代に打ち
鳴らされた打音をお聞きいただきました。
ご来館いただいた皆様からは、陣太鼓や諏訪法性兜と、普段なかなか見られない資料を
見られたと好評をいただいておりますが、開期も残すところ10日余りとなりました。
土日もあと2回ありますので、お越しの際はお立ち寄りください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月3日は、信玄公の誕生日 | トップ | 秋が深まり、散策日和到来。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事