ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、
ほぼ猫の話かと思われます。

サンセベリア 8分咲き

2022年07月15日 22時47分54秒 | 観葉植物

ガソリン高いけど、レタス安いね。

 

 

さて。

 

毎年毎年、鉢替えしても、仕立て直ししても次の年には決まって花芽が出てくる、サンセベ君。

今年もにょろにょろと花芽を伸ばし、先々週ぐらいにはつぼみ登場。

 

 

 

透明な蜜がぷっくり出てくると、1週間ぐらいで開花予測が出ます。

 

 

 

 

 

 

で、本日こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ満開となりました。

 

 

 

ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、クサい。

 

カサブランカから甘い香りを引き算したような、菊の香りからさわやかさを引き算して、ややたんぱく質の腐敗臭を足したような、虫しか好まんカホリ。

 

 

このサンセベ、3-5年に一度は仕立て直しや株分けしながら・・・・

2004年からの付き合いなので・・・18歳!!!

 

 

ちなみにライムポトスも・・・・・・

 

2006年に買ってきたらしい・・・・

(↑ブログで確かめたw)

 

 

 

植物って、長生きなのね(トオイメ)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako )
2022-07-16 06:43:41
サンベリア!こんな風に
なってるの見たことないです!
★お返事 (rider)
2022-07-16 09:44:50
●akoさん

あまりにも毎年咲くので、たいして珍しくないのかと思っていましたら、そうではないと最近知りまして(笑)

だったら記録しておこうと思い立ちましたw

見た目はキレイですよね、見た目はっっ
Unknown (どぼん)
2022-07-16 11:25:49
うちのサンさん、20年くらい同居してるけど、こんなの見たことないわ~~。

ライダー家の黒魔術??
★お返事 (rider)
2022-07-16 17:27:08
●どぼんさん

黒魔術てwwwwwwwwww

肥料もぜんぜんあげてませんともっっ

たまたまよ、たまたまっ

コメントを投稿