いかりじいじのブログ

波平さんの毛盗難の違和感

 通勤途中のFMラジオで、東京都世田谷区の桜新町というところにサザエさん一家の銅像があるらしいのですが、その波平さんの頭の毛が盗まれたということを伝えていました。同時にわかめちゃんの毛も盗まれたようです。
 波平さんの頭の毛はこれまでも数回盗まれていて、銅像を管理している桜新町商店街では警察には盗難届は出さないということでした。防犯カメラは設置しているそうです。(反日左翼は監視カメラと呼ぶので、そう言っていないだけましでしたが。)
 これに少し、違和感を覚えたのです。なぜかというと、世田谷区という土地柄で、区長もおかしな人であることから、その支持者が多いのではないかと思ったのです。
 何をしたくて報道の取材に応じたのでしょうか。よくわからなかったのです。そして、犯罪の町というイメージをつかたいのでしょうか。
 まあ、FMのスタッフも反日左翼が多いですが。その理由は、FM局の女性アナウンサーやパーソナリティが立憲民主党から立候補するケースが多いこととや、名字がなぜか気になる名字ばかりなのです。
 それで、東京FMも、この事件を伝えたのですが、こういうことは辞めてほしいということだけでした。いや、こんなこと公共の電波で流したら、逆に面白半分でやる人がいるのではないかと思いました。
 テレビなどでも同じですが、犯罪の手口まで詳細に伝えますよね。必要ないですから。彼らの頭には、犯罪を国民の教訓にして、犯罪がないようにしたいとか、報道の本来の目的である社会正義の実現とか頭にはないのですよね。
 いかに犯罪をセンセーショナルに伝えて、自分たちの販売部数や視聴率につなげるかというテクニックを使っているだけのように思えます。
 全国のFMやAMラジオでも反日左翼に染まっているケースもあるので、気をつけていただきたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る