いかりじいじのブログ

国民年金を65歳まで納付

 国民年金保険料を65歳まで納付してもらうという案が厚生労働省の年金を検証する会で浮上したということです。早速、反日左翼たちが食いついていました。
 日刊ゲンダイデジタルは、比較にならない民間の保険会社と比較するなど、何としても悪口を書いて、政府に対する国民の信用を落とそうと必死でした。
 また、反日左翼通常運転のテレビ朝日のモーニングショーでは、またまた、浜田敬子なる勉強もしていないような元アエラの編集長を出して、政府の悪口を言わせていました。
 モーニングショーでは、年金は100年大丈夫と言ってたではないかと突っ込んでいたのですよね。それで、専門家というコメンテーターは、年金の収支としては大丈夫とコメントした上で、高齢者の1人世帯などの課題があるようなことを言ったのです。
 そのことを受けて、この浜田なる者は、東京都では現状を説明するとともに対策をしているが、政府からの説明が足りないようなことを言ったのです。テレビもしっかり説明しろよと言いたかったです、
 この人は、誰を応援したいのだろうか。まさか、小池という人かなと思いました。
 皆さんは、定年が5年伸びることを知っているでしょう。働きたければ70歳まではたらけるのですよ。法律ができたでしょう。ただし、健康で能力がないとだめですが。 
 高齢者でも年金をかけ続けている人は、たくさんいるでしょう。皆さんも同様に、働かなければ余裕のある生活はできないので、たいていの人は働くでしょう。
 ですから、年金の納付期間が伸びたところで、とうということはありませんよ。それどころか、私の勉強した感覚では、5年間働いて年間300万円程度稼ぎ続ければ、年間4万円くらい年金の支給が増えるそうですよ。
 そして、1人世帯が問題とか、氷河期の者がとか、問題があるようなことを言っていました。実際を取材してないだろうと思いました。氷河期の人を雇用する特別枠もあるでしょう。最後は、生活保護でおねがいします、という結論です。 
 日本は、天国ですよ。幸せを感じない人は、自分の行動が悪いのだと自覚すべきです。モーニングショーのコメンテーターたちに、あなたは幸せかという質問をしてみたいと思いました。天下りの浜田とかいう者には特に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る