いかりじいじのブログ

太陽光パネル義務化条例は愚策

 東京都は首都というメリットを活かして全国の税金を集めていて、予算規模も大きいのでやりたい放題ですね。一部を地方にも回せよと思います。お金が余っているからか、反日左翼のおかしなNPO法人にお金をつぎ込んだり、ここにきて新築戸建ての住宅に太陽光パネルを義務づけるという愚策を強引に進めました。誰の利益になるのでしょうか。私には中国が得をするとしか思えません。
 都民の皆さんは、大丈夫なのでしょうか。私の娘と息子も都民なので、ものすごく心配です。東京都民は偏差値の高い人は多いのでしょうが、人間として生きるときの背骨がなくて、浮き草のような人が多いように思います。(反日左翼も多いですしね。)
 だから、このような条例に賛成する都議会議員を選出するのでしょう。賛成した政党は、都民ファーストや共産党、立憲民主党、公明党など、中国寄りと思われる政党ばかりですよ。それだけ日本の首都が支配されているということがわからない人が多いことの方が問題だと思います。また、東京では、知識人ぶりたい人も多く、そういう人はほとんどが反日左翼なので、世論を間違った方向に誘導していると感じています。
 話は少し飛躍しますが、最近はクリスマスが近くなり、イルミネーションやプロジェクションマッピングなど、電気を使いたい放題でしょう。私は、イルミネーションは賛成ですよ。冷暖房の設定温度などは馬鹿らしくて、その場所に応じて設定すればいいと思います。豊かな暮らしをすればいいとも思います。
 ですから、東京都民は、原発に賛成して新規の原発を建てろと言うべきでしょう。東京という便利で豊かな暮らしが好きだから東京にいるのでしょうから。
 私が言いたいのは、そのような豊かな暮らしを求めている東京都民が意識が高いので地球環境に配慮しているということをアピールして何になるのでしょうか。田舎者の私にすれば奥多摩に原発を誘致しろという気持ちですよ。景観を壊す太陽光パネルのほうがよほど問題と感じないのでしょうか。製作にかかる二酸化炭素が増加するだけですよ。
 まさか本当にこの条例を議会に上程するとは思っていませんでした。報道も検証しないのでしょうね。
 むちゃくちゃ、憤りを感じた出来事でした。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る