課長バカ一代

むぎとオリーブ(東銀座)その1

「むぎとオリーブ(東銀座)その1」









2014年2月4日オープンの“むぎとオリーブ”。カウンターのみ15席、先客11人。L字型カウンター奥席へ。厨房内男性店員4人、配膳の女性店員1人。“特製鶏SOBA(1,050円)”を注文。昭和6年創業・京都の老舗“麺屋棣鄂”製中細ストレート麺に大山鶏ガラと丸鶏を大量に使った、雑味のないキレのある黄金スープ。ベースの醤油には埼玉県川越市、群馬県みどり市、香川県小豆島の老舗醤油メーカーのこだわり醤油を最適にブレンドした完全オリジナル醤油。具材は、鶏叉焼、豚叉焼、三つ葉、素揚げされた長芋、結びナルト、海苔、刻み葱、玉葱、別皿で味玉、追加の鶏叉焼、豚叉焼、三つ葉、海苔。スープ、麺、具材全て美味しい!後半戦、卓上“エシャレットオリーブオイル”を少々加え完食。絶品!!店内雰囲気、接客OK!!...2014年上期No.1!!と記した“ラーメン雷鳥”早くも撤回、近隣の“伊藤 銀座店”再訪が遠のき、次回は、“鶏・煮干し・蛤のトリプルSOBA”or“濃厚玉子のまぜSOBA”を試す。

🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆
#百名店2022
#百名店2021
#百名店2020
#百名店2019
#百名店2018
#百名店2017
#百名店
🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜
#むぎとオリーブ #有楽町 #銀座
#東銀座 #中央区 #東京
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜
#ラーメン #らーめん
#中華そば #つけ麺
#東銀座ラーメン #東銀座グルメ
#銀座ラーメン #銀座グルメ
#有楽町ラーメン #有楽町グルメ
#中央区ラーメン #中央区グルメ
#東京ラーメン #東京グルメ
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事