りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

1月のパワスポめぐり

2024-02-03 14:17:54 | 神社仏閣 御朱印
こんにちは。

土曜日の午後、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今日は、晴れていてわりと暖かい日です。洗濯物を、外干ししたり、お布団なども干せるくらいですが、家族揃って花粉症なので、部屋干しからの乾燥機コースとなっています。 

1月は、色々と個人的にも、歓迎できないことが重なり…いまも、今後が気になりますが。(正直なところ、かなりしんどい)
襟を正すことになったとは思っています🙏


あまりネガティブ思考になりすぎても運が開けないので、前置きはこのあたりにして。

自己満の世界ですが。(覚え書き)

1月のパワスポめぐりのまとめでもしておこうと思います。特にブログネタにしたいものは、後日取り上げる予定です。(あくまで予定w)

○○観音様、氏神様、八雲神社、某宇治の神社、三室戸寺、金井神社、専修寺、花岡神社、龍蓋寺

色々、ぼかしてますが↑
ぼかしておかないと…色々面倒なことになるので。

そんなに巡るってほどのことはしなかった印象です。

出店で、牛タンの串焼きを食べた記憶はありますw

あと、某寺で御朱印をお受けしたときの、楽しいお話など。

また、たまたまお参りに来られた見知らぬ方々と、あることで笑いあったこととか。和やかで、ほっこりしました☺

いまとなっては、遠い昔のように感じています。

今日は、節分。
明日は、立春です。

運気を上げるために、2/4に最初に購入するのは、私の場合は、黄土色のものとのこと。
黄色でも良いらしいですが…。

え?そのようなお色目のもので欲しいものがあるのかな?うーん🤔
欲しいものもないし。

ハンカチとか?文房具などでもいいらしいですが…。お安いもので良いらしいです。

運気上げるために、何かみつけてみようか…🤔


今月は、パワスポ巡りは、控え目になりそうです。

西国三十三所巡りに関するお寺には、お参りするかもですが。


では、皆様、今夜は豆まきして、東北東を向きながら、恵方巻かぶりついてくださいね😊