癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

今日はさかいでモーニング

2024-05-26 12:47:00 | その他のバラ達

小花のバラ:プリンセスピーチ。

なかなか可愛い🩷



さて、今週はコロナ禍で長らくお休みしていたお食事会を再開。ひっさしぶりだね。
港が見える、水槽があるレストラン。
子供のようにはしゃいでサメやら海亀やらをデジ。

前菜は鴨肉

サラダ

パンとスープ

メインは全員お魚。レアに焼いた鰆です。
鰆、好きになりました。

ドリンクはフリーで色々。

デザートはレモンムース。
甘酸っぱくて美味しかったです。
こちらは2時間で終了なので

パンケーキなら食べると言うので


さかい珈琲店へ。

いただいたお土産たち。
一生のお別れだと思ってないよね?

翌日はゴルフ。

バラの季節。

こちらにこれて良かった。

こんなに

キレイに咲いているのに

注目しているのはワタシだけ?

ランチは半個室的なお席を確保。


あーもうちょい野菜食べたかったな。

メロン付きラウンドでした〜。

日曜日、

さかいでモーニング。

朝グラタンもありなのね。


帰って来てRosepointで一息。

遅咲きのニュードーンも咲き始めました。明日からまた頑張ります!





今日はマックカフェ

2024-05-19 21:03:00 | Princesse de Monaco

5月のラウンド。雨だったので駐車場が空いていました。でもスタートしたら雨はやみ、時々晴れ間も。

スコアーは、

いつも通りの浮かない感じ。


帰ってきて草取りに精を出す。

ピエールドゥロンサールはよく咲いて

こちらはパレード。

ロイヤルサンセット。

香りの良いバラ。

パレードも少し香るね。

ピエールは微香?ほとんど香りなしです。


マンドリン部の定期演奏会にお出かけした日は、お気に入りのカフェへ。
ワタシ高校時代マンドリン部でした。

🎠焼きナポリタンですか?

ワタシがチョイスした本日のパスタはアサリ。

これ系が好きなCちゃん。

そして全員パンケーキをチョイス。

完食だよね。

巨大になったエアプランツ。

それくらい大きく育てよー。
エアプランツだけど鉢植え。

今日はマックカフェからテイクアウトしたバニラシェイクとピーチフラペチーノ。呼び方あってるかしら?どちらも美味しい🤤




初ドライブスルーand自宅でスタバ

2024-05-06 09:42:00 | Pierre de Ronsard

これまでは、自宅でフラペチーノは無理でしょ、と思っていたけれど、昨日、車のドリンクホルダーで持ち帰ってみました。



氷、まだ存在しているわ〜❤️外気温28度。
ドライブスルーはいつもより空いていて、メニューをよく見ると、普通のメロンフラペチーノの他に、もっとGOHOBIメロンフラペチーノ というのがあって、咄嗟にソレを注文しました。果肉をトッピングしてくれるんですね。美味しかったです。


さて今日は

ピエールも

沢山咲き始め

ロイヤルサンセットとともにアレンジして

ご近所に帰省してきたNちゃんにプレゼント。ちょうど昨日スタバしてた時、彼女も有料道路の🅿️でメロンフラペチーノしていたというリンクに😆


ネギ坊主ようなお花。

パレード。

サマースノーは早咲きだったけど、今年は他のバラに負けてるね。

冬に覆いをしないと咲かないはずのジャスミンがフツーに咲きました。良い香り❤️

ティファニー。



アイスバーグ。


エアープランツ、左が前日購入した葉が太めの子。


バジル苗の先端をカットしたので

ジェノバペースト作りました。

牛乳が期限切れなので温めてカプチーノ作りました。


現れたアマガエル。去年の子かなぁ。

元気で良かった良かった。

そんなこんなで今年のGWも終わりますね。
明日からまた早起きして頑張らねばです。








GW後半

2024-05-05 17:00:00 | Bourbon queen

ピエールドゥロンサール。ようやくアーチの上まで伸びました。蕾も付いて開花が楽しみ。

咲くとこんなお花。

ブルボンクイーンは、

もう枯れるのかと思っていましたが

花芽を沢山つけて、元気です。良かった。

さてGW恒例のホームセンターへ。
その前にお決まりのベーカリーでブランチ。

バーガープレート。

こんなにベーコン厚かったっけ?
一日分のカロリー摂ったかも。

歩き回ってちょっと休憩。


アフォガード。


今回選んだ植物たち。
リドレイは居なかったなぁ。

一目でロックオンしたエアープランツ。
モールみたいにけケバケバしていて美しい。

こちらはウチの先住者より太めの葉。

オールドフレンドではエプロンとまな板。

道路が空いていたし、良い1日でした〜。





2024/05/01 GW前半

2024-05-01 13:37:00 | その他のバラ達

今年のウェルカムアローズはモナリザ。
オレンジからイエローのグラデーション

ハイブリッドが4月に咲くなんてね。



届いたルービックキューブはブルーとパープルのグラデーション。

見る角度によってブルーだったり

パープルに見えたり。

ダブルフォームではないので、崩す楽しみはないけれど、動きはソフトでスムーズ。
硬さの調整も出来るらしい。

最初の状態をデジしておけば、基本の動作で
もとに戻せます。

モナリザは咲き進み

香りを振り撒いて

ゴールデンウィークに突入。


スイス亭を訪問。


海の恵

牛肉のひつまぶし

ツツジ、サツキは少ししか咲いていないです。ツボミもない。昔は全部ピンクに咲いたんだけどな。

黒蜜クリームあんみつ

わらび餅
お食事、デザートは大満足でした。

メタセコイア

美しい😍

ちびっ子軍団も

健在。


絵本の中に出てくるような🌲かわいい🩷

ガレージの中にカフェ

この日はクローズ。


クルマの後ろに

カウンター席

ラフな感じもイイね。

銀色のバスの中には

チェアがあって座って珈琲飲みたいな。

I’ll be back〜

いつものカフェへ


乗馬クラブの。

右のグラスはエスプレッソトニック。
こんなのもアリなのねー。ウチでも作って楽しみたい。
そんなゴールデンウィーク前半でした。