見出し画像

ルンバパパの妄想暴走松田聖子妄想ブログ❤

黒の衣装がお似合い♥松田聖子 青い珊瑚礁 お母さんも登場涙の歌唱 あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭優秀新人賞

おはようございまつだです

 

今朝の妄想

 

 

どう?ゆうちゃん?

 

来年の夏のコンサーツアーでも黒の衣装予定してるんだけどね

 

エイミィ~…黒でもエイミィ~が着ると華やかに見えるんよね。

 

 

そう?ありがとう

 

普通黒の衣装切ると、暗いイメージになるのですが、

 

聖子ちゃんが着ると、華やかに感じますね。

 

 

 

又こういう聖子ちゃんが観たくなりました。

 

来年まで待てないw

 

なので、大阪でカウコンお願いします

 

トークチェンジ

今日の聖子ちゃん

 

 

クリック

 

 

 


青い珊瑚礁
作詞:三浦徳子
作曲:小田裕一郎
編曲:大村雅朗
1980年7月1日にCBS・ソニーからリリースされた2枚目のシングル。1989年には8cmCDとして、2004年には紙ジャケット仕様の完全生産限定盤12cmCDとして再発された。また、2010年には、『Seiko Matsuda Single Collection 30th Anniversary Box 〜The voice of a Queen〜』に含まれる一枚として、2010年最新デジタル・リマスタリング高音質Blu-spec CD仕様で再発された。 
CBS・ソニーの発表でミリオンセラーを記録。

グリコ・アイスクリーム『ヨーレル』CM曲。元々のタイトルは「青い太陽」(2021年11月3日NHK-FM、『今日は一日"松田聖子"三昧』より)。

松田聖子の名を世に広めた初期の代表曲で、過去の名曲を振り返る特番などでも頻繁に採り上げられる楽曲。

曲先で制作され、プロデューサーの若松宗雄さんが作曲者・小田裕一郎さんの自宅を訪ね作品のイメージを話すと、小田さんがギターを取り出し即興で冒頭のフレーズを歌い、それがそのまま採用されたという。スタジオ録音盤はないが、小田さんも自身のライブで当曲を披露することがあった。

聖子ちゃんの数多くの楽曲の作曲・編曲を手掛けた、大村雅朗さんが初めて編曲を担当している。

オリコン初登場は87位で、その後29位→22位→17位→12位→9位→7位→6位→3位と上昇し、発売から2ヶ月後の9月8日付チャートで2位を獲得(1位は長渕剛の『順子』)。翌週、翌々週も『順子』に阻まれ2位、その翌週は田原俊彦の2枚目のシングル『ハッとして!Good』に阻まれ2位止まりで、1位には届かなかった。

 

デビューするまでの逸話やデビュー後の苦労を知っている古参のファンは

 

このシーンでの涙がよくわかるのですよね。

 

その上一子お母様の登場

 

何度観ても貰い泣きしてしまいます。

 

お母様それもしてもお綺麗で清楚で気品ありますよね。

 

お母様あっての聖子ちゃん

 

納得です。

 

お母様は今でも聖子ちゃんの心の支え

 

今後も長生きして頂きたいですね。

 

↓聖子からのお願いクリックしてね

にほんブログ村 音楽ブログ 松田聖子へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

気まぐれ松田聖子ちゃん祭♪ - にほんブログ村

↓復活シン聖子命チャンネル登録お願いね

復活シン聖子命

復活シン聖子命

またまたまた復活です。聖子命健在です。

YouTube

 

 

 

ぴよっ


聖子ちゃんが大好きな方、このブログをお気に入りの方はクリックお願いします。

コメント一覧

runbapaparobosuke777
>💕ミキティ〜💕
おはようございます💕
このシーン感動的でしょ?😊 
聖子ちゃんのデビュー前後を知っているのでもらい泣きしてしまいますよね。
一子お母様、美人ですしほんと親子なんだなと感じてしまいます。
こういう娘いたらお父様が心配になるのもわかります。
みき
こんばんは〜
お疲れ様です。
感動的なシーンですね。ホントもらい泣きしちゃいます。
そして何より 一子お母様美人すぎる〜
聖子さん お父さんとお母さんの良いところばかりを取った
最高の娘なような気がします。
runbapaparobosuke777
>深沢剛さんへ
おはようございます☀
聖子ちゃん、黒の衣装ほんとお似合いなですよね。気品あるので変ないやらしさもなく可愛い😍
カウコン…可能性あるのかな?と思ったりもしてます。
聖子ちゃんの受賞シーンは何度も見ても涙してしまいます。デビュー前後の苦労を知っているファンはその涙の意味を知ってますからね。
fukapuka3444
おはようございます👋😆✨☀️
聖子ちゃんの黒の衣装本当に素敵です😍💓
聖子ちゃんが着ると華やかなんですよね🥰
やっぱり聖子ちゃんの持つ気品と美しさの故でしょうか🤗
私も来年の夏迄待てません( ̄▽ ̄;)
武道館でカウントダウンライヴお願いします🤣🙏
『Smile』を歌った時の黒いドレスも素敵でした🥰💕「felicia club」の会報来ましたね🥰
『Seiko Jazz3』来年初めのリリースのようですね😆🎵🎵Jazzコンサートも予定しているとのこと🤗首を長くして待ちましょう😌💓
「あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭」の受賞とFNSグランプリの『野バラのエチュード』の時が聖子ちゃん一杯泣いた様な気がします😂
つい貰い泣きしちゃいますね😅
やっぱり苦労して頑張って来ての受賞🥰💕
そして感激の中で一番支えてくれている一子お母様の登場😊聖子ちゃんの感激も涙も良く判ります😌💓
一子お母様は、今年の武道館にもお越しになられていたようですね🥰いつも聖子ちゃんの側にいてくれて本当に感謝です😌💓
いつまでもお元気で長生きされる事を願っています😌💓
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「松田聖子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事