24/5/26-6/2週間ダイシェスト

2024年06月02日 22時42分41秒 | 週間ダイジェスト
先月は勤務表を作る人がイマイチな人でずっと慣れていない病棟に行かされて大変でした。 たまに自分の病棟に行くとアレコレと相談されてアップアップ。 必要とされているのか利用されているのかわかりませんが、需要があるのは良いことです。 ポケモンGOのイベントで仙台に行ってきました。 例年は8月開催で熱中症対策とか悩まされてましたが、今年は初夏でしかも仙台なので環境としては最高です。 もうずっと2 . . . 本文を読む
コメント

仙台旅行3日目:Pokémon GO Fest 2024:仙台

2024年05月30日 12時00分56秒 | ふらふらり
去年は真夏の大阪・万博公園開催で死にかけてましたが今年は初夏に開催しかも仙台ということでかなり嬉しい!!例年だとゲームに集中するよりかは熱中症対策に気を取られてましたがそういった心配が減る分、本当に助かります。しかも天気は奇跡的に良かったのが何よりちょっと前に書いた記事“2週間天気予報の精度 - 週間ダイジェスト+”は今日の為に書いたようなものです。会場は七北田公園。仙台駅から地下鉄で15分くらい . . . 本文を読む
コメント (2)

仙台旅行 2日目

2024年05月29日 23時13分34秒 | ふらふらり
2日目は完全に観光で、この旅程も以前の個人旅行と同じです。仙台遠征③~松島・塩釜 - 週間ダイジェスト+旅程としてはこんな感じ。ロケーション履歴が凄くて助かりますな。 朝はホテル近くにある朝市を回りました。朝市の近くで繁盛していたおにぎり屋さんちょっと興味はありましたが今回は断念。仙台駅から松島海岸駅へ遊覧船まで時間があるので散策します。途中でポケモンGOのウミディグダを発見…海岸にしか居な . . . 本文を読む
コメント

仙台旅行 1日目

2024年05月28日 23時05分29秒 | ふらふらり
ポケモンGOのイベントの為に嫁さん連れて仙台に行ってきました。見出し画像はチラシの裏に書いた旅程表だけど、考えている間が一番楽しい…1日目は仙台へついてから宮城峡蒸溜所へ前に仙台に行ったのは阪神戦の遠征でした。仙台遠征①~仙台城跡・Koboスタ宮城STADIUM - 週間ダイジェスト+仙台空港到着今回も仙台まるごとパスのお世話になります。これ1枚あれば本当にどこでも行けるので重宝しま . . . 本文を読む
コメント

個人情報保護とSNSの拡散防止

2024年05月26日 19時47分49秒 | + プラス
先日、とある卸から電話がありました。 卸「お世話になります。A社です。着信があったので折り返したのですが…」 私「はい、お世話になります。えーと、どちら様ですか?」 卸「A社です…」 私「??名前は言えないの??」 卸「あ・・・・」 ちょうど佐川急便のトラックの名札廃止のニュースがあった時だったので 卸の人達も個人情報保護のために名前を名乗らなくなったのだろうかと思いましたが 多分、担 . . . 本文を読む
コメント

カラスが多い…

2024年05月23日 22時06分26秒 | + プラス
写真はイメージです。西宮かどっかのHPにあったものです。 去年から気になっていたのですが、カラスがどうも増えているようでゴミ置き場がやたらと荒らされます。 近所ではゴミ置き場ではなく道路にそのままゴミ袋を置くところもあって そこは大抵、カラスの狙われて荒らされているのですが、今日に限ってはうちのゴミ置き場が狙われました。 しっかりとネットで覆っているハズのなのにな… ちゃんとネットがかかってなか . . . 本文を読む
コメント

レンジフード(換気扇)の掃除をする

2024年05月22日 22時23分38秒 | + プラス
嫁さんから換気扇を回していると異音が聞こえるとのことで念のために見てみましたが うん・・・わからん・・・ 仕様書を見る限りはダクトの部分が上手く開かなかったりしているのか?? なんて思いながらも、そこまでいくと専門家の範疇と思い諦めました。 せっかく色々外したので掃除をしてみることに。 換気扇(今はレンジフードって言うんですね)の掃除を本格的にするのは2回目。 今の家は中古で買ったのですが . . . 本文を読む
コメント

正直、ポイントがわかりにく

2024年05月21日 22時18分05秒 | + プラス
TポイントがVポイントになるってCMを見たときは Tポイントカードを普段から使ってなかったので、無視していましたが 自分にもかかわってくる問題でした。 私は普段からVISAカードを使っていますが、そのポイントもVポイントになるみたいです・・・なんですと!! VISAカードのポイントは日頃からせっせと貯めてて有効利用してました。 先日の結婚記念日もVISAカードのポイントを使ったんですよね… 入 . . . 本文を読む
コメント

2週間天気予報の精度

2024年05月20日 22時35分47秒 | 自己満足的疑問解決
月末に旅行を計画しているのですが、気になるのが天気予報です。 まあ当然晴れてて欲しいですよね。 旅行の日が近づいてきて小まめに天気をチェックしていますが、 本当にころころと予報が変わります。 今日の20時台に調べた天気がこれ 対して22時台に調べた天気がこれ↓ 雨だったり曇りだったり、降水確率が低かったりとやきもきさせられていますが どうも旅行の日は雨を覚悟して出発した方が良さそうな感じ . . . 本文を読む
コメント

24/5/12-19週間ダイシェスト

2024年05月19日 22時28分26秒 | 週間ダイジェスト
今年も暑くなるようで早くもスマホがダウンしています。 一転して朝方は寒く感じる日もあって今年も寒暖差は激しいようです。 せめて梅雨までは快適な時期があっても良いと思うのだけど。 オッサンになると休日が1日だけだと疲れが残ってて動けないというか、 本当に疲れがとれてリフレッシュするためには2日は必要なんだと感じたGWでした。 5月に入ってやっと連休だったのが5/11.12というわけのわからない勤 . . . 本文を読む
コメント

あまり話題になってない??

2024年05月18日 23時20分56秒 | + プラス
ちょうど金曜くらいの職場の人と はしか(麻疹)ってどうなったんやろな??って話題になっていました。 おそらく1年生がワクチンを受けてねって感染対策から連絡があってのことなんだけど そういえば3月ごろにはしか(麻疹)が発生したって話題になってましたね 今更、はしか(麻疹)と言われても - 週間ダイジェスト+ 結局、広がる様子もないし何だかんだとみな免疫を獲得してたんじゃない?? って感じで話が終 . . . 本文を読む
コメント

無人駅って不安

2024年05月15日 23時06分01秒 | + プラス
先日のニュースでJR東日本が「みどりの窓口」の閉鎖を進めていることが話題になりました。 JR西日本でも「みどりの窓口」の営業時間が短縮されたりしてて、 働き方改革なのかも知れませんが、やっぱり不便だなぁって感じます。 私は近鉄電車も普段から使うのですが、駅員が居ないのが当たり前になりました。 コロナ禍から始まった印象なのですが、調べてみるろ24年1月10日から順次、無人化を進めているようです。 . . . 本文を読む
コメント

土地所有の起源

2024年05月12日 19時29分06秒 | 自己満足的疑問解決
今の家の土地は前の所有者から買ったものです。 じゃあ前の所有者は誰から買ったのか?そしてその前は??? 最近、中国人が日本の土地を買っているそうですが 中国は社会主義の国なんで、中国の土地は国家のもというとのことで 個人は土地を所有できないそうです。買えるのは70年の使用権だけとのこと。 詳細は↓が詳しいです。 中国では土地が買えない → 買えるのは「70年間の使用権」だけ 期限が切れたらどうな . . . 本文を読む
コメント

母の日

2024年05月11日 20時11分34秒 | + プラス
明日、5月12日は母の日らしい・・・ アルプラザに買い物に行くと、特売コーナーが無くなる程にカーネーションが売られててました。 例年、嫁さんが色々と私の母親にまで気を使ってくれてて何かしらやってくれています。 毎年毎年気を使わせてしまって申し訳ない感じです。 私自身は何もしないのか?と思われるかも知れませんが ある時までは花を贈ったり色々やってました。 その証拠に過去にも記事にしています。 母の . . . 本文を読む
コメント

なんで医者の名前を公開しないんでしょ?

2024年05月07日 16時33分29秒 | + プラス
“脳外科医 竹田くん”という漫画をご存じでしょうか? 去年の5月くらいにネットで話題になっていた医者です。 脳外科医 竹田くん 100話以上あって非常に長編ですが、2023/1の記事からだと第一話から読めます。 端的に言えばドラマに出てくる悪い医者以上に酷く最低な医者の話です。 何が怖いかって、これって現実をもとにした話なんですよね。 赤穂民報|元市民病院脳外科医 転職先でも医療トラブル 透 . . . 本文を読む
コメント