さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

赤神神社、五社堂に行ってきたよ。

2024-04-02 10:46:57 | 旅行

こんにちは~

今日は晴れ、最高気温11度、最低気温2度の予報です。

風があり体感的には少し寒く感じますが晴れはいいですね(#^.^#)

さて今日は日曜日に行ってきた男鹿半島にある赤神神社、五社堂をアップしましょうね。

江戸時代に建てられた五社の社が立ち並ぶ赤神神社五社堂

鬼が一晩のうちに築いたという伝説が残る999段の石段を登った先に鎮座しています。

 

鬼が一晩で作ったという石段

なんの木かしら?

野鳥の巣にでもなっているのか穴が開いていますよ。

石段を上った先に五社堂が見えてきました。

頑張って登った先の五社堂は見ごたえがあります。

これは行ってみる価値がある所だと思います。機会がありましたらぜひ見に行ってみてください。

さてさて五社堂もとても素晴らしいのだけれど

今の時季はスプリングエフェメラル(春の妖精)が出迎えてくれますよ。

まだ少し早かったのだけれど大いに楽しむことが出来ました。

キバナノアマナがすぐ出迎えてくれました。

早春の山野草は本当に可愛いですね。

五社堂もですが私は山野草の可愛い花を見るのが一番の楽しみでした(´∀`*)ウフフ

きょうはこれだけでが春の妖精たちの様子は明日に続きます。

 

昨年も行ってきましたがその時は主人が石段に怖気づいて登ることを諦めました。

でも五社堂があまりにも素晴らしくて感動したので今回はぜひ一緒に登ろうって引っ張り出しましたよ。

やっぱり引っ張り出した甲斐があってずいぶん感動してみていました。

良かったね(^_-)-☆

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北帰行を見送る | トップ | スプリングエフェメラル(春の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2024-04-02 15:05:28
こんにちは
近くでも中々見応えのある所沢山ありますね。
五社堂ですか、、、、場所としたら、本当にかなりの所なんですね。
そうそう足腰がしっかりしてる内しか行けない所へは今でしょ!で頑張らないと、、です。
旦那様良かったですねぇ~~
って、いいなぁ、春の野草、私もこちらの方が好きです♪
Kinshiroさんへ (さいちママ)
2024-04-02 16:04:58
今はあちこち高速があるのでどこも近くなっていますね。
男鹿半島もいっぱい見るところがありますがヤッパリここの五社堂はおススメです。
少し歩かなくてはいけないのですが歩いた先にこんな素敵なものがあったら疲れも飛びますよ。
主人も気に行ってみていましたよ。
そうそう~~~私も山野草の可愛い花たちが一番でしたけど(笑
こんにちは^^ (attsu1)
2024-04-02 19:36:36
999段の石段、登らないと見られない
赤神神社・五社堂、凄い名所にいかれましたね(@_@)

なんとも言えない、風情のある建物、
中々、行くことができないところを見せていただきありがとうございます。

スプリング・エフェメラル、
ほんと健気で可愛いですよね^^
Unknown (クリン)
2024-04-02 20:55:20
うちのチットが『菅江真澄遊覧記』を知っていまして💡
「良いところにいってるね~⤴✨」とかんしん(感心)していました🐻!
キバナノアマナ (fukurou)
2024-04-03 11:50:22
さいちママ様
おはようございます。
キバナノアマナ可愛い花ですね。
地面ではスプリングエフェメラル春の妖精が咲いていますが、上の木々を見るとまだまだ春遠からずと言った感じですね!
千段近い階段想像するだけでしんどいです!
こんにちは (コスモス)
2024-04-03 13:38:00
そちらは まだ最高気温11度なんですね
まだまだ寒いでしょう
大阪は 20度超える日があります

五社堂  初めてです
キバナノアマナ 可愛い花ですね
こういう場所を歩いてて 花を見ると
うれしくなりますよね
attsu1さんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:10:07
鬼が一晩で作ったという石段、やっぱり大急ぎで作ったような石段でした(笑
999段といっても結構な距離を上ります。
でも登った先の五社堂を見ると疲れも飛びましたよ。

早春の山野草はとても可愛いです。
一瞬しか咲いてていないのでタイミングが重要ですね。
クリンさん (さいちママ)
2024-04-03 16:12:05
菅江真澄さんっていろんなところで見かけますね。
といっても本人ではなく名入りの看板ですけど(笑
とても素敵なところでしたよ。
fukurouさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:15:02
そうそう~~~地面には色んな花が咲いていますが木々はまだ起きていませんでした。
999段と聞くとそれほどではないような感じですが鬼が一晩で作ったといわれる石段はなかなかです(笑
キバナノアマナとても可愛い花ですね。
うちの近くでもこの花が咲くのですがまだ見かけません
コスモスさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:17:37
昨日より今日は6度も気温が上がりました。
一日でも17度の気温差でちょっと体がしんどいです(苦笑

五社堂とても歴史のある建物で圧巻ですよ。

ここまで登っていくのも大変ですが周りに咲くお花を見ながらだとそう大変に感じないのってどうしたのかしら?(笑

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事