こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

お次は・・・

2005-06-20 | さくはち


次は おかげ横丁 に行く予定やったけどさくはちともに完全にダウンッ



ハァハァハァ・・・もうどこにも行きたくないよ~



さくはちもダウンッしたけど私と旦那もダウンッおかげ横丁行っておいしい物食べる予定やったけどとてもやないけど行けませーんさくはちは車から降りたくないって拒否るし・・・そらそうよなっ!こんな炎天下の下歩いてられやんよなっ!!ここにはいつでも来れるし、涼しくなったらまた来たらいいもんなっ!で、結局、鳥羽で観光は夫婦岩と観光船に乗って風景を楽しんだだけですかぁまぁ、しゃーないよなっ!こんな暑いとは思わんかったし、ちょいとした計算ミスですわっ!

観光は屋内のもあったんやけど移動はどうしても歩かなあかんやんっ!!さくはちにはカートなんかないし歩いてもらわなあかんしで今回は断念っ抱いて入ったところでさくはちが喜ぶかっていうたらそうでもないやろうしねっ!

さくはちに”お家帰ろうか!”って言うたらめちゃ喜びましたっ!この時で時間は15時過ぎ。高速乗ったらじきにあるSAで休憩さくはちファミリーはここで2時間30分も仮眠しました~起きたら17時30分回っててちょいビックリ!!でも、今の時期日暮れが遅いんでまだ明るいし、私が寝てた助手席側はお日さん当ってるしで暑いし焼けましたわっもうっ!!30歳回ったらお肌気をつけやなあかんのになんてこったいっ!!やられたわぁ・・・

お疲れ~

2005-06-20 | さくはち

休憩していたSAを出発して1時間ほどしたら温泉のある道の駅 針テラスに到着~



さくはちも元気復活!!夕方になってきて涼しいしちょいと一休みここは温泉あるんで旦那と交代で入ってきました~むちゃ気持ちよかったぁさくはちも入れたらいいのになぁ★人間用だけなんで残念っ



さくはちはここでお食事タイムッ!!ゆっくり食べたらいいのに、ガツガツガツとガッついて食べてしましました~誰も取れへんっちゅうのになぁ・・・(右さくら、左ハチです。)



ご飯も食べたし、お散歩もしたしで満足気のさくはち!ここから和歌山まで2時間かからへんからもう少しでお家やでーって言うたら尻尾フリフリで喜んでましたっ!私たち夫婦はお風呂も入ったし体も気持ちもリフレッシュで自宅に向けてGO!!途中、岸和田のSAでこれまた休憩してご飯食べたんやけど”豚汁定食”¥580円でなかなか良かったですよん豚汁メインのご飯とコロッケついてきてこれお薦めです!!ちなみにレストランやなくて食券買って食べるとこねっ!

自宅に着いたのは22時前!お風呂入ったり、ご飯食べたりして寄り道したからなぁちゅうか、うちの場合、休憩とり過ぎなんよねぇ・・・いやいやいや、休憩はとり過ぎてあかんってことはないからこれでいいねんっ!さくはちも気分転換せなあかんし自宅に戻ったさくはちは倒れるようにしてバタンキューと寝てしまいましたほんま、疲れたよなぁ・・・私もめちゃ疲れたわっ!って、運転は行きも帰りもずーーーーっと旦那してくれたんやけどねっ今回の旅行は1泊2日やったけどこれで良かった!ほんまは帰りに淡路島に寄って泊まるぅって話しも出てたんやけど予約せんで良かったわ!とてもやないけど行けてないもんっ!最近、歳のせいか体がついていけやんわぁ・・・気持ちは若いんやけどなぁ・・・ははは・・・

今日のさくはちはずーーーっと寝てばーっかり起きてお散歩行こうやって誘うけどもひとつですかぁ・・・でも、涼しくなってきたし昨日の晩から今日の夕方まで寝てたらさすがに復活してるやろっ!!ちょいとこれから行ってきましょかいっ!!

それにしても今回の旅行!暑かったけど楽しい旅でしたっお疲れやったよっ!!さくはちさんっ!

鳥羽旅行1日目!

2005-06-19 | さくはち


6月19日(日) am9時  さくはち家は鳥羽に向けて自宅を出発しました~

と、いっても途中、近所のスーパーでカメラのフィルムを買ったり、車のガソリンを入れたりして和歌山を出発したのは10時前でしたけどねっ!高速を乗ってすぐに”お腹空いたなぁ”ってことでこれまたパーキングに寄って、しかもこのパーキング和歌山やから高速乗って5分せんとこで1回目の休憩♪さくはちを軽くお散歩させてトイレも完了!私たち夫婦も軽く食事したし、さぁこれから鳥羽に行くぞー!!の時にはすでに10時30分過ぎ・・・まぁまぁまぁ
どうでもいいけど、さくはちいうたらすでにかなりお疲れモードでした。




和歌山のパーキングを出てからも3回休憩を取り、その度にさくはちのトイレ、水分補給を繰り返し鳥羽に着いたには15時前!伊勢自動車道って、初めて走ったけどすっごいのどか~ほんま、見渡すかぎり自然がいっぱいってすばらしー♪この道って免許取立てで走るにはベストな道ですわぁ。



鳥羽湾ですむちゃキレー和歌山を出るとき、お天気怪しかったんでもしかしたら雨降るかなぁ思ってたんやけど快晴こんなキレイな写真が撮れました!!



本日の宿泊施設 鳥羽わんわんパラダイスホテル に着いたさくはち家!!チェックインを済まし部屋に入ったんやけど第一声は”せまっ”(狭い)まぁ、ケチったんでしゃーないんやけどねぇ・・・で、一休憩してさくはち連れてホテルの周りでもお散歩しよかな思ったけど暑いっこんなん出れませんわって事で、ホテルの屋上にあるドッグランに遊びに行きました~♪宿泊者はいっぱい居てんのにこのドッグランにはだーれも来んと、さくはちの貸切状態でしたっ



ドッグランで遊んでたさくはちやけど、なんせ暑いっそういえば、1階にプールあったなぁ・・・ってことを思い出してお次はプールに行きました~プールを見たハチはダダダダダダーッって走ってプールにザップーンッ!!膝が悪いから控えるように先生に言われてるので今回は短めの水泳タイムやったけど、先に泳いでたゴールデンくんと仲良く泳ぎました~♪



さくらもほいほいとプールに入って行って泳いでたけど”私、疲れたからもういいわぁ・・・”ってしばらくすると出てきてハチがゴールデンくんと泳いでるの見て休憩タイムに入りました。

プールを出てからは部屋に戻りご飯まできゅうけーいっ!!よー遊んだし長旅の疲れでさくはちファミリーダウンッしばし、お休みターイムッでも、ご飯の時間になるとみんな起きてきて食堂にGO!!和洋折衷の懐石やったんやけどお刺身おいしかったわぁさすが、海が近いだけあって新鮮よねぇ♪出てきたの残さずたいらげましたよっ!!さくはちもホテルのワンコ用食事食べて満足してたし♪ご飯食べ終わってからは日も暮れたことやし涼しくなったんでホテルの周りを散策して来ました~海辺のお散歩は浜風があって気持ちいいんよねぇ♪堤防で座ったりしてまったりした時間過ごしました~★

ホテルに帰ってからはワンコと飼い主さんたちが触れ合うゲームがあって、さくはち家ももちろん参加さくらはお手お代わりゲームで優勝私は親バカで優勝しました~あと、チームに分かれてのゲームでも3回優勝して、豪華?景品ゲットしましたよっ!!

さくはち家を出てから休憩をしながら6時間の旅!さくはちも疲れたよなぁ私と旦那は大浴場に行ってゆーっくりお風呂に浸かったんで疲れもちょいとれたけど、さくはちはお風呂ないもんなぁ・・・残念っ
明日もいっぱい遊ぶでー!!ってことで早めの就寝時間・・・23時にはお休み~しました~


そうそう、デジカメの充電器&携帯の充電器忘れて写真がすくなーいっショック・・・でも、普通のカメラでバシバシッとってんで心配なーしっ!!

本日のキャバズ♪

2005-06-18 | さくはち


今日もまたまたキャバズ集まりました~参加者はモアさんちのアンディくん、はなぶんさんちの華ちゃん、文太くん、うちのさくはち、はなぶんさんちの実家のきなこちゃん(ちなみにダックスカニーヘンです)と、はなぶんさんちの弟くんも参加してくれました~モモちゃんは出産間近の為欠席でした。と、いうことで5キャバ、1ダックスで遊びました~



今日は集まったドッグカフェ(カフェ・ド・ルパン)は今日、明日と1周年記念でランの使用料無料(何時間でも)!!で、毎週水曜日はランの使用料が1時間無料にちなみに普段は30分¥350円いります。ここのランはアジが豊富で~す♪でも、プールがないのよねぇ・・・残念っハチはトンネルくぐりをしました~♪




本日、一番元気に走り回ってた2人がこのお方達です♪アンディくんと、文太くんっ!暑さにも負けずボールを追いかけて走る走ると、はなぶんさんちの弟くんも元気いっぱいでキャバズと遊んでました~聞けば小学4年生!!わっかーいっ!!



みんな元気よく遊んでるのにさくらはといいますと・・・暑さにやられたかしてみんなとは遊ばずに単独行動開始♪それにも飽きて日陰で休憩中っちゅうか、暑いっちゅうねんっってなっ!



ところで、ハチやけどこれまた暑さの為かみんなとはあまり遊ばずに単独行動開始で、何を思ったかみんなの飲み水に手を突っ込んで自分にかけて遊んでるし・・・そんなに暑いかい?って、水を体にかけたげたら喜んでましたわっ

昼過ぎから集まったキャバズですけどはなぶんさんは仕事明けで参加!モアさんは仕事終わってからの参加でしたっ!ちなみに私は休みで昼前までゴロゴロしてましたそれにしても今日もいっぱい遊んだなぁ♪さくはちはかなり暑さにまいったみたいで車に乗った瞬間にバタンキューはいつものことやけど、今回お風呂に入る元気もなく眠りについてます。まぁ、ミルクとご飯はしっかり食べましたけどねっ!!

明日から鳥羽旅行でーすっ今日は早く寝ましょねぇと、その前にやっぱりお風呂に入ってもらわな汚いなっ!お兄ちゃん(旦那)帰ってきたらお風呂ですよ~まぁ、それまでゆっくり寝ときなはれっ!!


モアさん、はなぶんさん、弟くん、今日はお疲れさんでした~きなこちゃんの写真、撮り忘れてました・・・upできなくてごめんちゃいねっ。

同じキャバですからっ!!

2005-06-17 | さくはち


さくはちを連れてお散歩している時、道で会う人によく声をかけられます。まず、最初に言われることは・・・
”あらぁ~かわいい毛がきれいやねぇ♪”

で、お次は・・・
”何ていう名前???”   私)・・・さくらと八兵衛です。

”さくらちゃんと、八兵衛ちゃんいうのぉ。八兵衛ちゃんてもしかして・・・”  私)そう、もしかしての水戸黄門のうっかり八兵衛からとった名前です。   ここで、たいがいの人はケタケタケタと笑います

と、お次に聞かれることはといいますと・・・

”何ていう犬種???”   私)キャバリアです。
”へぇ~キャバリアっていうの~で、この子は???”   私)へっ!!この子?この子って2人共キャバリアなんですけどぉ・・・もしかして違う犬種と思ってましたぁ?
”だって、耳の毛の長さも毛の出具合も全然違うよねぇ、ほんまに同じ犬種なん?

こんなやりとりが毎回あります。そんなにさくらとハチは違うように見えるんやろか???確かにハチはさくらのように耳毛はないし、体毛も薄いけどキャバですよーーーーー!!!!!



ハチもかわいいキャバやんなぁで、これまたよく聞かれるんやけど
この子達って夫婦???   私)そのつもりだったんですけど2人とも手術したんで姉弟かなぁ・・・
そうなんやっ!!で、男の子はこの子やしてなぁって、さくらを触っていうてるし・・・

違うから!!名前、さくらやいうてますやんっ!ハチが男の子ですっ!ほんま、うちのさくらさんいうたらよく男の子に間違えられるんよねぇ・・・確かにリボンは似合わへんわなぁ・・・フリフリワンピも持ってるけどなーんか違う・・・と、いってハチにフリフリ着せたらかなりヤバイしなぁ

それにしても、ハチの耳毛はこの先も伸びてこないのかしら・・・かわいいからいいんやけどっ!やっぱり親としては伸びて欲しいよなぁ体毛は薄いなりにも最近出てきたし耳毛はきなが~に伸びてくんの待とかなっ!!そうしよっ!そうしましょっと!!

玄関前にて♪

2005-06-16 | さくはち


今日は玄関前で記念撮影さくはちいうたら眩しいんか目をほそ~くしての写真になりました



さくらはかわいいピンクのお花と一緒に撮影ん~さくらちゃんいうたらお花が似合うわねぇ♪めちゃかわいいっ!!(親バカ)



で、ハチはといいますと・・・コラーッ!!また花食べてるーハチには花も食べ物の一種なんよねぇほんまに油断も隙もないやっちゃっ!お散歩行く前には必ず玄関の花を物色して食べるのが日課になってるし、困ったもんですわっ!で、車庫にはプランターでミニトマト育ててんやけどこれも食べてるし・・・しかも、ちゃんと色の付いた赤くなったやつを食べるおそろしいやつですでなもんで、旦那と私の口には入らず・・・ミニトマトはさくはちのおやつになってますまぁ、仲良く食べてくれたらいいけどよっ!!

お花畑にて♪

2005-06-15 | さくはち


今日は朝から雨降ってたんでこりゃお散歩もなしやなぁ思いつつ仕事行ったんやけど、昼前にはお日さん差し込んでるやないですのっ!仕事から帰る頃にはめちゃいいお天気やし(ちなみに13時過ぎ)家に帰ったらさくはちは尻尾フリフリダンスで迎えてくれたけど、まだお散歩には行きませんよ~★暑いし昼ドラ見やなあかんし、お昼のワイドショーも見やなあかんし・・・って、これはさくはち日記の話題やないですやんっ!書くとこ間違ってるわぁははは・・・まぁまぁまぁ・・・

で、夕方になったら曇り空昼間のお天気はいったい何だったんざんしょ???まぁ、何でもいいけどっ!!曇りで風も少々♪お散歩に最適ですやんっ!!テクテクといつものコースをお散歩~と、病院の前に差し掛かるとハチはまたまた大回りで避けて通ってるし・・・心配せんでも今日は行かんから!!ほんまにハチいうたらあかんなぁ病院も通り過ぎ、しばらく歩くとお花畑があるんやけど、(ちなみにここははんまは田んぼ!それが最近は田んぼという役割を果たさずにお花畑になってます。)ここ、最近はコスモスが咲いてまーす♪コスモスの前は菜の花でしたっ!!さくはちコスモスと一緒に記念撮影風もあってかわいいお花も咲いてあって気持ちい~い♪ってな感じですかぁ♪



さくはちっさーんっ!!って呼んだらこっち向いてくれましたっ!なんてかわいいんやろっって、親バカやねぇ・・・そのうち、もっと満開になってくるんでお楽しみに~

病院にて 2  決断の時・・・

2005-06-14 | さくはち


診察室に呼ばれたさくはち★まずはさくらから診察!体重も前回と同じの8.4kg増えてなかって良かったぁ~この調子で体重維持しよなぁ♪診察台にあがったさくらはかなり緊張~何すんのー!!って思ってんやろなぁ。一刻も早くこの場から去りたいさくらやけど今日は注射!!ちーっと我慢よっ!!で、さくらの注射も終わり次はハチの番★



診察台にあがったハチ!これまためちゃ緊張~ハチいうたら病院大嫌い!散歩コースにここの病院も入ってるんやけど病院の前に差し掛かると大きく避けて通るぐらいの病院嫌い!まぁ、ここにはいい思い出ないもんなぁ。来たら痛いことされるっていうのがインプットされてんやろなぁ。

で、ハチですけど膝を診てもらいましたっ!さくはち共に先天性膝蓋骨脱臼があってどちらかというとさくらの方がひどくて手術勧められてたんやんっ!でも、さくらは自分でセーブしてるかして最近は全く症状なしで、ハチはというと1歳になる前頃から脱臼が始まって最近では習慣づいて今までやったら外れても自分で入れてたのが困難になってきてこっちで入れてあげてんやけどそろそろ決断せなあかん時期になってきたかなぁ・・・って!!

ちなみに  グレード0・・・正常  グレードⅠ・・・経過観察   グレードⅡ・・・手術適応(しかし、室内犬としての日常生活には支障なし。が、走ったり泳いだりするのならば手術適応)  グレードⅢ・・・手術

ハチは去年の診察の時にはまだグレードⅠで、しばらく様子見ましょかってなってました。でも、今回はグレードⅡ、でもって症状が進んでるときた。最近のハチはオシッコで足上げるときでさえ関節外れたりするし、歩き方がかなりおかしい。それはだいぶ前からで旦那が気づいてたんやけど私はそれを受け入れたくなくって”そうかなぁ”って言ってました。だって、認めたらかなり悪いってことやから・・・悪い親やわ・・・で、今回の診察で先生に言うと、それはこの子(ハチ)なりに自分の足おかしいってわかってる思いますよ。だから膝をかばって変な歩き方になってると・・・関節外れても痛くもないみたいで走ったり泳いだりしてるし、普通に生活してるんですけどって言うたんやけど、ハチは自分で無意識のうちに痛くないように調節してるって、でもその分膝じゃない他のところに負担かけてるって、歩きかたがおかしいのは当然の事と言われました。

手術になると最低3日は入院!その後、抜糸までおとなしくできるかどうか。安静に出来ないなら5日から1週間は入院したほうがいいと。でも、5日も1週間もハチと離れて暮らすなんて考えられやんっ!ちゅうか、人間だって術後は痛みに苦しむのにハチは病院で1人でその痛みに耐えやなあかん思ったらめちゃ泣けてくるぅ~人間だったら一緒に泊まって看護できるのにワンコの場合はダメなんて・・・ツライ・・・

今回の診察で、ハチを手術させないでこのままの状態で生活させるか、(室内犬として走ったり泳いだりはさせずにほんまの室内犬)、手術をして今までのように思いっきり走って、泳いでってできるようにするかは飼い主さんが決めてくださいっ!って、言われました。先生はハチにどうしたいか聞けたら一番いいんやけどなぁって言ってくれたけど、ハチは今まで通りに走って、泳いでってできるのがいいに決まってるよなぁどう?ハチ???



診察が終わったさくはちは”はぁ~やっと帰れる~”ってホッ!と安心顔家に帰ってから旦那にハチのこと報告したら”そうかぁ・・・”ってブルーになってたけど手術したら今までのように走って泳げるもんなぁ♪ハチはまだ2才!!ハチの人生これからやもんっ!この若さで室内犬として生活していくなんて考えられんよなっ!涼しくなったら手術してもらおうなっ!今年の夏は去年みたいにいっぱい泳げやんけど川には連れてったげるからねっ!

病院にて★

2005-06-14 | さくはち


仲良く並んで集合写真でも、ここってドッグカフェでもなければ公園でもないっ!動物病院の外の待合の撮影で~す♪ちなみに左からモアさんちのアンディくん、モモちゃん、うちのハチ、さくらです今日はさくはち家はさくらの予防注射、ハチの足を診てもらいに散歩がてらテクテクと病院に来たんやけど(ちなみにさくはち家から病院までは5分です)、そこでモアさんと遭遇モアさんはモモちゃんの診察に来てたんですねぇ♪



モモちゃんのアーップッ!!めちやかわいいやんかぁモモちゃんはもうすぐママになります♪で、レントゲン撮ったってんでモアさんに写真見せてもらったんやけど、2人のお子ちゃまがモモちゃんのお腹に居てました~モモちゃんは来週あたまぐらいに出産予定!!次に会うときはママやなぁ♪ガンバレーッ!!



待ち時間の長いさくはちはかなり退屈そう・・・ハチはあくびまでしだすし・・・でも、そうやって余裕こいてるのも今のうちだけやでぇ~いうてもあんた達も診察室の中に入らなあかんのやからねぇ   続く・・・

さくらの寝相・・・

2005-06-13 | さくはち


昨日の晩の映像です昨日は2階では寝ずに1階の和室で寝たんやけど、さくはちいうたら私の布団占領してる~でもって、さくらの足が思いっきりハチの顔に当ってるし・・・これは前のお返しか???(前はハチがさくらの顔に思いっきり足を当ててました。)って、いうかよくある光景ですけどねっ!!



で、少ししてから覗いてみると・・・ハチの向きが変わってる~★そらそうよなっ!足を顔の前にもってこられたら気ぃ悪いよなぁちゅうか、臭いっていうねーんっ!!(代弁しといたでっ!ハチさんっ!)



で、またまたしばらくしてから覗いたら今度はさくらも向き変わってるや~んっ!ハチは同じ姿勢のままやけどさくらいうたら思いっきり手足伸ばしてえらい格好ですやんかぁ完全に爆睡状態で白目むいてるし・・・こ、こわっ



反対側から撮影したらこんな感じさくらは足を思いっきり開いて(恥ずかしいよっ)ハチに乗せてました~★ハチは気づいてるのか気づいてないんか知らんけどずーーーーっとこの状態でしたっ!ちゅうか、あんたら布団の真ん中に寝て私の寝るとこないやないのーっほんまにもうっ!!ちなみに横に白い長座布団が見えてるけどあれが一応、さくはちの布団ですっていうても、1人用やけどねっ!でも、旦那か私の布団で寝るさくはちには関係のない品物ですけどぉそれにしてもえらい寝相ですわっ!!