暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

食べある記

2023年07月22日 20時40分06秒 | 日記

7月の始め実家に用事があって県北地方まで行ってきました。

途中の福島市内で日テレ系で放送されている「オモウマイ店」に出た「マミー」さんに

以前、三回廻ったんですが臨時休業で営業していなかったのであきらめていいました。

Twitterに下のから揚げ弁当の写真が投稿され、もう一回行ってみることにしました。

写真はTwitterからお借りしました。

 

お惣菜、お弁当、定食をやっていてご飯の量が半端ないんです。

上の写真もTwitterからお借りしました。

こちらは店内で食べれるから揚げ定食でご飯の量は選べる様です。これはご飯一合ですかね?

 

 

今回は手前の道の駅安達で電話でお弁当を予約していく事にしました。

お弁当のご飯の大盛はで来ますが、どんぶり物やカレーはご飯の大盛は出来ないそうです。

 

ちょうどお昼過ぎ店内に入ると一人の男性がカツカレーに挑戦していました。

多分こんな感じです。

こちらもTwitterからお借りしました。

ご飯は並盛から大盛まで何段階か量が選べるみたいで

食べきれる量を頼んでほしいと書いてありました。

食べきれない時は、次のお客さんの為に長く粘らないでタッパを買って

お持ち帰りくださいと言う事です。

この男性のお客さんも「残さないで食べてくださいね!」と言われていました。

 

 

私は大盛ご飯は、無理なのでのり弁とから揚げ弁当のおかずのみを予約しておきました。

のり弁は400円、から揚げ弁当は680円でおかずのみだと100円引いて580円でした。

大きめのから揚げが4個、蓋を開ける前の写真撮るの忘れた~。

 

のり弁とから揚げ1個くらいがちょうどいい量でした。

のり弁に着いていた醤油をかけ過ぎた様でちょっとしょっぱかった感じですが

肉は柔らかくて美味しかったです。

今度は私もカツカレーに挑戦しょうかな?

 

 

そしてこの前の3連休初日午前中は雨と言う事で

郡山で買い物しながらお昼にしました。

お昼ちょっと前、安積町の「伝説のすた丼屋」で食べる事にしました。

 

このお店最近「すた丼」の他に金沢カレーでテレビに出るゴーゴーカレーも始めたんです。

店内はこんな感じです。

 

すた丼はニンニク風味の秘伝のタレで味付けされた豚丼で

メニューも豊富です。

から揚げやラーメンやチャーハンもありました。

 

そしてゴーゴーカレー

福島ではなかなか食べれないのでゴーゴーカレーを食べる事に

 

写真の上段はロースカツカレーの中盛り900円

下段はすた丼メニューとコラボした三冠王カレー中盛り1400円

ロースカツとすた丼の具とから揚げ3個、味は辛めでスパイシー

日本でここでしか食べれないメニューだそうです。

ご飯は少な目だと思いましたが何とか完食で来たレベルでした。

夏場クーちゃん連れだと車に置いて外食することも無いので久しぶりのガッツリ飯になりました。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/9 (日)その2 ジュピア... | トップ | 7/16(日)国魂神社 いわき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事