ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

220119 新旧芝川で冬芽 カキノキ・オニグルミ

2022年01月19日 | 植物・園芸など
 

先端は枝痕で、頂芽だと思ったのは仮頂芽という
葉痕には大きな維管束の跡があって、ハンドブックでは箪笥の取っ手にも見えるとある

芽麟は2~3枚で毛がある

カキノキ 
Diospyros kaki Thunb.
ディオスピロス カキ
カキノキ科 カキノキ属
 
参考: 冬芽ハンドブックp.76
 
 
旧芝川で

可愛らしい顔にように見える

頂芽は大きな裸芽

目や鼻に見えるのは3か所に集まった維管束の痕

下の方の葉痕は顔(鼻づら)の長い羊の様 冬芽ハンドブックp.10
おでこの上の葉芽、大きいのが主芽、小さいのが予備芽
 
オニグルミ
Juglans mandshurica Maxim. var. sachalinensis (Komatsu) Kitam.
ユグランス マンデュリカ サカリネンシス
クルミ科 クルミ属
 
関連: 210514 1/2 


最新の画像もっと見る