幸せビートを感じながら∞自分そして宇宙の探究∞

最も安全な乗り物






みなさん、こんにちは♪

詩人 竹水 丈哉です。



この地球上で、最も安全な乗り物はなんでしょうか。


飛行機ほど安全な乗り物はないといわれています。

新幹線は、今まで死亡事故はゼロといわれています。


死亡する事故率からすれば、そうなのかもしれません。


でも、統計の取り方や何を基準にするかによって

結果は、全く変わってしまうと思います。


また、実感としても、日常使っている自転車やクルマと

余り変わらないような感覚もあります。

別の基準などで算出した場合、

さほど変わらないという統計もあるようです。



だけど



これらの乗り物とは比較にならないほど

安全な乗り物があります。


私たちが住んでいる地球だって、宇宙船ともいえます。


その実感は、私たちにはほとんど全くないですが、

実際、物凄い速度で宇宙空間を飛んでいます。


そして、もっと凄いのは、地球自体が

衝突や墜落などの事故を起こしたことがありません。

隕石などが落ちてくることはあったが。


ちなみに、その速度について、ちょっと調べてみました。


地球は、秒速0.46kmで自転している。

地球は、太陽の周りを秒速29.8kmで公転している。

太陽は、天の川銀河の周りを秒速230kmで周回している。

天の川銀河は、宇宙空間を秒速600kmで突き進んでいる。


これでは、ちょっとイメージしにくいですよね。


21秒程度のアニメーション動画がありましたので、

ご興味あれば、見て頂ければと思います。


地球の自転・公転、太陽、天の川銀河の速度


話しを元に戻します。


宇宙空間では、星や銀河などの衝突があるといわれています。

ですので、この先、どうなるか分かりません。


ですが、私たちは、地球という最も安全な乗り物の中で

暮らしているという事実を忘れてはならないと思っています。


そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。


タイトルは、『最も安全な乗り物』です。

アメブロにアップしています。






読んで頂けたら、とても嬉しいです。


今回は、以上になります。

では、また。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る