毛玉でアイマスク

猫が大好きおばちゃんのありきたりな日常
猫に学ぶ『マンネリ』って平和&小さなしあわせ

サボリーマン

2019年10月21日 | もふもふ
慣れない仕事とジム通いから(?)、風邪→目の帯状疱疹(軽度)ですっかりサボり癖がついてしまった。

健康の為に通い始めたプールで体調不良になるとは、根っからのスポーツアレルギー???(^_^;)

そんなではあるけど、仕事は休まずに行けているので大事には至っていない。

今は出勤時刻が旦那さんより早いので、以前よりも出かける時の罪悪感も生傷も激減。

しかし!

旦那さんから自慢気に⬇こんな⬇写真を見せられる。
アテレコ(旦那)

「オジオジ...(泣)」



「オジオジ〜(泣)そばに居てよ〜(泣)」

もう、ね、おっさんニヤニヤが止まりませんよ!

なんかムカつくわちょっとだけうらやましいわ!おっさん!

ニェニェニェの訪問看護

2019年10月18日 | もふもふ
オバちゃんが風邪ひきで頭が痛いので看護師さんが来てくれました。
お加減はどうですかニャ?


痛いのが飛んで行くように頭をペロペロしてあげるのニャ


顔もペロペロしてあげたらイヤがられてスネてるのニャ。
親切は素直に受け取るのニャ



仲直りしたので看護師さんは仮眠をとるのニャ…

トイレまでついてきてくれる完全看護ぶり、お疲れさん(ΦωΦ)


はしくれ

2019年10月16日 | もふもふ
アタシこう見えて、


肉食動物の


はしくれ


ここが今日の寝床なの(ΦωΦ)




違和感を覚えるコト

2019年10月15日 | ニュース
夕方6時台のニュース

25分程度の報道番組で約5分、隣国の法務大臣辞任に関する内容。

法務大臣辞任の一報まではわかるけど、情報バラエティ番組に任せておけばいいような内容まで盛り込んで流す必要がある?それも、今。

他に報道する事が無いくらい国内が平和な時ならまだしも、今、時間をかけて報道すべき事がたくさんあるでしょう。 私はそう思います。

台風の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

雨量が尋常じゃない

2019年10月12日 | ニュース
通勤時は大雨と強風ではあったけど、自転車でなんとか走れた。駐輪場の自転車が軒並みなぎ倒されていたけど思ったよりもマシ。

関西はまだいいとして、台風が上陸する前から東海と関東の雨量が尋常じゃない。

神奈川県のAさんにメール。返信を待っている間に川が氾濫したり。

返信をくださった、ご自宅にいらっしゃって現状大丈夫とのこと。ご連絡ありがとうございます。

この後も広範囲で警戒が続く。

どうか被害が最小限でおさまりますように。

台風のせいかな

2019年10月11日 | ニュース
湿度が高いわ。

そのせいか…

ねむねむ睡魔が発動中。

腕の組み方がヒトっぽい。

明日、関西圏が台風の影響を受ける頃に出勤なんだけど自転車で行けるのかわからん感じ。

新しいバイト先にうつって間もないから例えば会社が臨時休業になった場合、連絡方法がどうなのかよくわからん。

昔、阪神淡路大震災で一部損壊地域にあった会社にバイク用のヘルメットをかぶって自転車で出勤した事があった。

そこまでするなら休めばいいのに、日本人の性なのか電話が通じないので休む連絡が取れない以上、始業時間に間に合わなくても行かなきゃと思ってしまう。

私だけじゃなくて他の人も同じように会社に来たので、壊れた物の掃除や補修をした覚えがある。

関東と東海の沿岸地域、風も雨も心配だわ、どうなることやら。

台風が

2019年10月10日 | ニュース
台風の進路が心配。

前回の台風で被害の大きかった千葉県周辺の地域は屋根の修理も当分ままならない状態なのに。

台風の進路がずれる事、勢力が弱まる事、祈るしかない。

アクアビクスは楽しめそう

2019年10月09日 | 健康
アクアビクスのレッスンを初めて受けた。

30分があっと言う間に過ぎて楽しかったので、従姉妹と予定の合う日を見つけて続けようと思っている(^^)

が、プールの後はしっかりシャワーで流したはずなのに背中のあちこちにブツブツがorz

塩素&水着の接触でかぶれた可能性が濃厚。
皮膚科、近くで探さないと(^_^;)

バイト先は決まったけれど、バイトアプリに登録したプロフィールデータの消去方法がわからず放置してあるので時折オファーがくる。

今日は5件オファーがあったのだけど、そのうちの2件が鮮魚店。

元々求人が多い業種では無いので、鮮魚店って今が繁忙期なのか、それとも年末商戦の準備をもう始めるのか?謎だわ。

まだリハビリは続く

2019年10月08日 | バイト
ブラック企業と言える職場で約1年休まず勤務したから、そろそろリハビリ期間終了にしても大丈夫かな?と迷った。

でも迷わないぐらいの自信を持ててからフルタイムの仕事に変わろうと思い、今回も休憩無しの5時間勤務。

引きの悪い日と言うか悪い事が重なる日ってあるけど今日はそんな日で、リハビリから卒業できない気がしてしまう。

自活してた時ほど仕事をこなせるとは思ってないけど、小さな子供を叱咤激励するような物腰で接せられると落ち込んでしまう。

自信がある時なら感じの悪い物の言い方をする人やなって一蹴できるだろうに。

働き盛りに社会の第一線から離脱する期間が長いほど戻るのは難しい。

考えだしたら深みにハマるので、寝てリセットしよ。

その前に楽しみに録画していた「まだ結婚できない男」を視よう(^^)

ニャンコと休みと私

2019年10月07日 | もふもふ


しあわせだニャー
オバはキミと一緒にいる時が
一番しあわせニャンだ

手を伸ばせば届くところで
ゴロローン
たまにくちづけて
ゴロローン

キミとオバは今日もなかよし