元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

気になる風景

2024-05-26 06:54:01 | Cub C-125

今年初の夏日を記録して、やっとストーブを片付けたブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
通勤時、『時間も無いし遠回りだし・・・気にはなってるんだけど・・・』ってな所を 
 
 
 
いつもみたいに、カブに珈琲積んでちょいとお散歩・・・的な・・・ 
  
橋脚はずっと以前に作られてたんだけど、『なかなか本体の工事が始まらないなぁ~』と思ってた「新万年橋」 
 

 
いよいよ本格的に本体工事が始まったみたいですね、高森町のカインズホームの前から橋の本体が出来始めてました 
 
下伊那郡豊丘村と高森町を繋ぐ、天竜川を渡る橋です
 
少し上流に架けられた「万年橋」の老朽化による架け替え事業・・・らしい!(笑)  
 
 
そんな天竜川の河川敷に、一面の黄色い花畑 
 
 
 
特定外来植物の「オオキンケイギク」の群生があちこちに・・・

『鑑賞するだけならば・・・』とも思いますが、生命力と繁殖力がハンパ無い様で、在来植物に悪影響を及ぼすらしいです
 
この季節になると群生している黄色い花、近年よく見かける様になりました 
 
そんな新緑の映える5月末ですが、こんな「秋」の風景も見られましたよ 
 
 
 
「麦秋」ってやつですね、後景にはまだ残雪の残る中央アルプス 
 
麦は実りの季節、来月には収穫も始まるらしいです 
 
そんなを見ながらトコトコ・・・ 
 
 
 
天竜川の河川敷公園に、丁度良い東屋が有ったのでひと休みです 
 
遊具やグランドも整備されてて、人気の公園の様ですが、今日は静かですね~ 
 

 
いつもの様に、ドリップオン 
 
本日のお供は・・・
 

 
値引きシールが貼られ、20%Offになってた(笑)「塩豆わらび餅」・・・! 
 

さぁ!これから暑くなっていきますね、熱中症など体調に気を付けて頑張りましょう・・・ジジィですから尚更ですwww 
 
 
  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら・・・その2

2024-05-24 06:00:45 | 通販・買い物

最近やっとブルーライトカットの老眼鏡にしたブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
 
コンデジ!買いました 
 
 
 
Canon の IXY 
 
『いまさらコンパクトデジカメかよ!』とツッコみ入りそうですねwww 
 
ガチで写真を撮るための一眼などの機種ならまだしも、スマホ撮影が全盛のこの時代にコンデジって・・・ 
 
はい、仰る通りでございますよ  
 
自分もスマホのカメラも、よく使わせていただいております
 
拙者が取る写真と言えば、そのほとんどがブログの記事用なんですけどね、デジカメとスマホの比率は半々といった感じでしょうか? 
 
ブログ用の写真、撮って記事に使うにはスマホとコンデジそれぞれに使い勝手が違いましてね・・・
 
スマホで撮影する場合は、撮影から画像の処理、そしてブログの画像フォルダーへのアップデートまで、全てスマホ内で完結で来ちゃいます 
 
一方コンデジは、一旦PCにデータを移して処理しないとならんです 
 
ですが撮影場面では、ポケットからコンデジ取り出して電源ON、ズーム、シャッター、電源OFF
 
全て片手で簡単、しかも手袋したままで撮影できちゃうんですよね 
 
なので、バイク乗っ取る時なんかは超便利・・・なんすわぁ
 
スマホだと手袋外さないとならんですし、ズームする時も両手使わないと・・・めんどい!www
 
そんな感じで時と場合で、スマホとコンデジ使い分けてます 
 
今まで使ってたコンデジ、長年の使用からなのか、撮った画像が霞んでる様な状況になってました
 
画像処理でコントラスト強めで誤魔化してたんですけど・・・もはや限界かな?と・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら

2024-05-22 22:06:11 | 通販・買い物

ナビの指示通り走ってたのに、ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて 迷い道くねくね・・・ってな、ブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
 
 
地図!買いました 

 
 
ツーリングマップル2024年度版
 
『いまさら紙の地図かよ!』とツッコみ入りそうですねwww 
 
カーナビはもちろん、Google mapでも、他の地図アプリでも、ネットで地図などいかようにも・・・ってな時代 
 
はい、仰る通りでございますよ 
 
拙者だってナビでツーリングもドライブもしますし、グーグル先生にもお世話になってます 
 
でもね、紙媒体の地図が有ると安心するんですわwww 
 
旅の計画から実走中まで、全体を把握するには、紙の地図の方が見やすいって感じるんですが・・・古い人間なんすかね? 
 
今まで通常版のマップルでしたが、今回初めてR版買ってみました
 
広げやすいですが、ちょっと見にくいかな?、ツーリングやドライブ中は広げやすく、逆に折りたたむ事が出来て良いですね(^^
 
用の無いのに地図を眺めるのも結構好きな・・・変態?なんすよ(笑)
 
 
 
 
 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥木曽湖 ランチツー

2024-05-19 07:18:34 | Cub C-125

 
 珈琲を飲む時カップは左手!・・そんな癖に今更気付いたブログ管理人のShin-爺です
 
 
 
 
 暑さや寒さを気にする事無くバイクに乗れる、そんなシーズンの休日に、こんな青空が広がったら・・・
 
『あぁ、乗らんともったいな~い!』と思ってしまうんすよネ~・・・そんな強迫観念じみた思いも手伝いまして
 

  
本日も課長に珈琲セットとホットサンドセット積んで、プチランチツーに出動です

水の張られた田んぼに、青空と冠雪の中アが映って綺麗ですね 
 
 
 
田植えの季節ですね、あちこちで稲作農家さん、田植えに大忙しの週末の様です 
 
 
 
雪解けの季節、木曽川の水量も豊かですね 
 
 
 
分厚い茅葺、桜や紅葉の名所、木祖村の文化財指定「田ノ上観音堂」 
 
フラフラと寄り道、道草、しながら・・・
 
訪れる人も少なく静かで、ダム湖の周遊道路も整備され、休憩ポイントも多い、味噌川ダムでランチに・・・・ところがぁ! 
 
周遊道路は、なんと封鎖中 ・・・
 
この週末の二日間、自転車のロードレース「2 days race in 木祖村2024」が開催中でした
 
 
 
なので、ダムの右岸高台にある「柳沢尾根公園」へ登ってみました、ここからは味噌川ダムと奥木曽湖を見下ろす事が出来ま~す 
 
幸いな事に誰も居ませんよ、東屋でひと休みさせていただきましょうかね 
 
 
 
ダムを見下ろせる場所に有る東屋・・・火気厳禁だったので、すぐ横の石とコンクリのベンチでランチです 
 
風も吹いて日陰では寒いくらいでしたので、陽のあたるベンチで良かったかも(^^) 
 
開催されてるロードレースの状況やレース展開は分かりませんが、伴走車両と共に激走してる自転車が見えましたよ
 
 
 
帰路、奈良井ダムでひと休み、久しぶりに奈良井宿へでも寄って帰ろうかと思いましたが、混んでそうなので 
 
奈良井川沿いの快走路(カブ道)「姥神奈良井線」 ⇒ 権兵衛トンネルで帰って来ました 
 
走行距離168㎞のランチツーでした 
 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチツー

2024-05-18 11:56:32 | Cub C-125

課長に乗って、木曽の味噌川ダム湖(奥木曽湖)・・・! 
 

 
 
 
 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からカブ散歩

2024-05-12 10:36:37 | Cub C-125

最近話題のオタマトーン、買う気は無いがちょいと気になるブログ管理人のShin-爺です 
 
 
  
 
 
 
 
 週末の土曜日、病院での定期健診日でした、天気がいいのに・・・
 
この日は血液検査したんですけど、血液検査って結果が出るまでに時間がかかるんすよね~ 
 
一時間余、待合室でこっくり・こっくり・・・しながら待ってから、担当医の検診・・・異状無し!
 
会計後、いつもの様に薬局で処方箋のお薬待ってたら、いつもの漢方薬がメーカーで製造取り止めで入荷無しとか‥‥
 
 
 
ん・んな事あるんやね~!・・・すったもんだで少々お時間かかってやっと自由の身にwww 
 
食料品を買って帰宅・・・
 
昼メシ食ってから、課長でちょっくらその辺を「カブ散歩!」 
 
 
 
良い季節ですね~、ダム湖と新緑と遠くに雪の南アも見えて、綺麗です 
 
小渋のダム湖沿い、K59のワインディングが気持ち良いです 
 
 
 
けっこう気温上がって来ました、でもまだ走ってても、暑くも寒くもないツーリングには最適の季節ですね 
 
大鹿村に入って塩川沿いに上ってみます 
  
 
 
少し標高を上げると、新緑もまだ芽吹いたばかり、見上げれば山の上はまだ芽吹き前の様ですね 
 
鹿塩の「逆さ銀杏」へ寄ってみました 
 

 
逆さ銀杏も芽吹き始めたばかり、葉もまだ若葉です 
 
 
 
樹齢900年以上と言われる古木です
 
この乳状の垂れ下がった樹皮を煎じて飲むと、乳の出が良くなると言い伝えられているとか・・・  
 
 
 
銀杏前の御堂も趣が有りますね 
 
 
 
逆さ銀杏の専用駐車場の隅に東屋が有りました、ひと休みさせて貰います 
 
 
 
スーパーのレジ横に置いてあった水菓子買ってきました 
 
ドリップオンのスペシャルブレンド、中煎りの極細挽き、けっこう濃い目の珈琲が楽しめます 
 
珈琲タイムの後、もう少し上へ 
 
 
 
パラグライダー場まで上ってみました、飛んでる機は見当たりませんでしたが気持ちの良い風が吹いてましたよ 
 
しばらく眺めてましたが、標高も高いし日も傾きだして、ちょっと肌寒くなったので帰って来ました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッッッシュ!

2024-05-08 06:09:03 | Cub 110 Pro

今シーズンも、そろそろですわな!と、雪駄を下駄箱から取り出すブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
我が家のカブ達に例のヤツ被せてみた 
 
春先に入手していたのですが、出番はもうちょっと先とばかりに、Amazonの袋に入ったまま棚の上・・・
 
でも、だいぶ温かくなってきましたので、おちりが火傷しない様に着けてみました 
 
メッシュのシートカバー 
  
 
 
部長にはスクーター用のSサイズ
 
部長のシートはミディーシートに変えているので、専用品が見当たらない
 
悩んだ挙句、フィットするかどうか不安だったけど、一か八かでスクーター用を発注 
 
被せてみたら、GJ! 
 
 
 
シートの赤色が透けて見えて、ちょっとエロい!(笑)  
 
 
 
一方、課長の方には、カブ専用のサイズ 
 
 
 
こちらはエロくない!
 
って、より・・・何だか C‐125、パールカデットグレー ! のイメージ変わっちゃうな~ 

シート色もやっぱりデザインの要の一つって事かな! 
 
でもまぁ、大事なおちりが火傷するよりマシか!って事ですよ 
 
 
 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久バルーンフェスティバル 2024 観戦

2024-05-06 09:22:12 | お出かけ

う~ん・・・ポチろうか止めようか・・・使ってみないと後悔も出来ないが後悔もしたくない、悩むブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎年、佐久市でGWに開催されている「バルーンフェスティバル」今年も見に行って来ました
 
簡単に画像中心でご報告しまっす 
  
 
 
今年は5月3日(金)~5日(日)の三日間の開催でした 
 
予定では5回のフライト競技と、夜間の係留イベントですね
 
会場のイベント広場では出店や展示など多種多彩に三日間開催されます 
 
3日の早朝・・・陽も開けぬ夜中の内に会場入りしまして、いよいよ熱気球の観戦の始まりです
  
 
 
初日朝のフライトは、会場から30機の気球が一斉に飛び立ちます
 
まずは送風機で気球に空気を送り込みます、ある程度気球が膨らんでくると、今度はバーナーで熱風を吹き込みます
 
雲一つ無い青空、各チームの気球が立ち上がり始めます 
 
 
 
気球のこのデカさ!30機も集まればど迫力です、車と比較すればお分かりですよね
 
チーム毎に戦略とタイミングで大空に飛び上がります・・・見上げれば美しく幻想的な風景です 
  
 
 
オフィシャルバルーンも会場に係留されてます、HONDAの新アシモ
  
 
 
佐久市の北斗の拳、北斗三兄弟が描かれたオフィシャルバルーン等も・・・
  
そして初日午後のフライトは、風により中止っす・・・まぁ、いつもの事なんですけどねwww
 
午後のフライトは、拙者の観戦履歴では9割以上中止でしたね 
 
会場の広い駐車場で5日の朝まで車中泊キャンプしながら過ごします 
 
買い出しや風呂にも行きたいところですが、メンドイ・・・www
  
なので、珈琲淹れてみたり、ビール飲んで昼寝してみたり、スマホでYouTube見たり・・・ 
 
夕方になって晩飯作ります、飯盒で炊飯ですが、ガスバーナーなのに久しぶりでアタフタしてしまいました!
 
翌朝分も含めて米1.5合炊きました、家の棚の奥に忘れられたように仕舞われてた「すし太郎」持ってきました 
  
 
 
一袋で2人前ですから、晩と翌朝、丁度良いですね、すしなら冷めても旨いしね・・・ 
  
 
 
インスタントの味噌汁やポテサラ等の惣菜も添えて、美味しゅうございました・・・
 
駄菓子菓~子・・・! 
 
ここである重大?事項が発覚! 
 
 
 
賞味期限???・・・・8年半前に・・・・オワタ!
 
「すし太郎」だけに、これぞ正しく・・・『時すでに、お寿~司!』www  
 
でもね、全く大丈夫でしたよ~、味も変わり無し!、無菌密封の凄さなのか?、それとも何かヤバいヤクでも入ってんのかは知らんけど・・・(笑)
 
腹も痛くならずにぐっすり快眠出来ましたよ
 
 
 
フェスティバル二日目の朝も、風も無く青空の広がる好条件の天気です
 
二日目の朝からは、いつも一緒に観戦しに来てる先輩と合流です 
 
先輩、前日の夜に大事な会合が有ったとの事で、早朝に駆け付けまして、今年は二日目からの観戦です 
 
 
 
二日目の朝も、会場から一斉に気球が飛び立ちます
 
堤防の上から、多くのギャラリーと気球の様子を写真に撮ったりしておりました
 
早朝の競技開始、take off にもかかわらず、歩く事も儘ならないほどの沢山の見物客で賑わっておりました 
 
イベント広場も覗いてみました・・・人の多いところは苦手(人混み恐怖症)なんですけどね・・・
   
 
 
HONDAのブースには熱気球のバスケットやバーナー、乗用車等が展示されてました・・・CUBも展示しとくれ~(笑) 
 
 
 
交流のある地域なのかな? 他県他地区のPRブースもありますよ
  
 
 
地域の特産品なども売ってます 
 
 
 
焼きホタテ、焼き牡蠣・・・生ビールも有りますよ 
  
 
 
キッチンカーも沢山出てます 
 
 
 
木工教室や、凧作りなど、イベントも沢山で大盛り上がり、気球の飛ばない時間も、終日多くの観光客で賑わってました。 
 
 
 
二日目の夜は、「バルーンイリュージョン」です
 
20機ほどのバルーンが立ち上がり、暗闇にバーナーの炎の光で幻想的に浮かび上がる人気のイベント
 
日中の競技飛行の時と同じ位、沢山のお客さんが見守る中、音楽とアナウンスに合わせてバーナーが焚かれます 
 
こうして二日目も無事に終了
 
ちなみに二日目の夜の晩飯も、炊いた新米のご飯に、8年半前に賞味期限切れの「すし太郎」でしたwww 
 
 
三日目も雲一つ無い快晴でした、三日目の競技は朝のフライトのみ、午後のフライトは有りません 
 
 
 
三日目の朝も会場から一斉に気球が飛び立ちます
 
大勢の観客に手を振りながら、パイロットが飛び立って行きます 
 

 
三日目は望遠で、飛び立つパイロットたちの様子を撮影してみたりして・・・
  

 
そんなパイロットたちの様子を少しだけ・・・どうぞ!
  

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
HONDAのバルーンに描かれたムササビがかわいいっすね! 
 
 
 
最終日、三日目朝のフライトが終了し、騒がしかった会場が落ち着くまで
 
珈琲を飲んだり、先輩と駄弁ったりしながら、ゆっくり撤収です
 
そうこうして朝9時過ぎ、先輩とは現地解散で帰路に着きました 
 
三日間、全て好天に恵まれ、今年もバルーンフェスティバル堪能させていただきました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェスティバル・2

2024-05-04 07:11:18 | お出かけ

佐久バルーンフェスティバル ・二日目

 

二日目もいい天気

 

沢山の観衆の見まもる中、青空に飛び立ちます。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久バルーンフェスティバル

2024-05-03 08:05:03 | お出かけ

フェスティバルが始まりました。

 

 

好天に恵まれて、30機のバルーン達が、青空に向かって一斉に飛び立ちました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする