獅子風蓮のつぶやきブログ

日記風に、日々感じたこと、思ったことを不定期につぶやいていきます。

これも創価学会によるスラップ訴訟か? その4

2023-09-26 12:06:25 | 創価学会・公明党

「創卒の女神さん」の人物像について、もう少し調べてみました。

 


「創卒の女神さん」のことは、文春オンラインでは、次のように紹介されています。

>A子さんは親の代から創価学会に入信している熱心な2世信者で、福祉団体の幹部も務めています。

実際には、非活だったのですね。
別に非活がいけないという訳ではないですが、文春の記者には「熱心な信者」と自己紹介したのでしょうか。
それとも、文春側の確認のミスでしょうか。
「熱心な創価学会員が被害者」という方が、ニュースとしては話が作りやすかったのかな。


お友達の自見はなこ議員が大臣になったので、万博を応援していたはずなのに、世間の風向きが変わるとコロっと、延期もやむを得ないという。
意見がコロコロ変わりますね。

 

 


気楽さんは、ツイッター(X)で、しばしば熊野氏の事件での公明党トップの対応を批判してきました。
気楽さんは、「創卒の女神さん」がこの事件の当事者で、破廉恥なラインを週刊誌にリークした本人だと分かっているのでしょうか。
分かった上でこのような投稿をいまだにしているのなら、なんだか間抜けですね。問題の本質が分かっていない。

 


「創卒の女神さん」はコロナワクチンには反対なようで、反ワクの投稿をしばしば引用しています。
そのうち、反ワクから陰謀論へ、さらにはアタオカの世界まで行くのでしょうか。

 

その他、西東京市議の長井氏を評価しているようで、しばしば引用しています。

「創卒の女神さん」の周りに集まるへんな人たちにも要注意です。

 

獅子風蓮



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。