見出し画像

逗子市議会議員 菊池俊一 ブログ

議案69号から議案71号までの概要

令和5年第4回定例会に付議されている議案69号から議案71号までの概要についてお知らせします。

・「議案第69号逗子市社会教育委員条例の一部改正について」
 類似の概念である生涯学習及び社会教育に係る計画等を統廃合し、社会教育委員会議において一体的に進行管理を行うに当たり、社会教育委員の委嘱の基準及び定数について、改正する要あるため提案するものです。
  委員の委嘱の基準に、「公募による市民」及び「教育委員会が必要があると認める者」を追加し、委員の定数を現行の「10 人」から「14 人以内」とするものです。

・「議案第70号逗子市火災予防条例の一部改正について」
 消防法施行規則及び対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令の公布に伴い、蓄電池設備に係る基準について火災予防上必要な措置を定めるとともに、新たに固体燃料を用いた厨房設備の離隔距離を定めることについて、改正の要あるため提案するものです。

・「議案第71号逗子市デイサービスセンター条例の廃止について」
  逗子市デイサービスセンター条例について、市がデイサービス事業を実施しないことから、廃止の要あるため提案するものです。
 逗子市池子4丁目1012番地にある高齢者センター横に併設され、既に平成29年11月より事業を休止している逗子市池子デイサービスセンターは逗子市の事業として完全に廃止されます。








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事