見出し画像

逗子市議会議員 菊池俊一 ブログ

議案63号から議案68号までの概要

令和5年第4回定例会に付議されている議案の概要についてお知らせします。

「議案第63号 逗子市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について」
 全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律の施行に伴い、生活保護法が改正されたことを受け、生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置についてに基づき、同法に準じて保護を行う外国籍の市民に対し、被保護者健康管理支援事業を実施するに当たり、健康増進法に基づく健康増進事業実施者に対し、健康増進事業の実施に関する情報の提供を求めることについて、改正の要あるため提案するものです。

 参考までに 、令和5年10 月末時点の生活保護世帯・人員については
生活保護世帯330 世帯(内、日本国籍を有しない者を含む世帯:5世帯) 
生活保護人員400 人(内、日本国籍を有しない者:7人) 
となり、今条例改正の対象者は日本国籍を有しない者7人となります。

「議案第64号 逗子市総合計画審議会条例の一部改正について」
 逗子市総合計画審議会の所掌事項及び組織を変更するに当たり、改正の要あるため提案するものです。
 所掌事項に、「逗子市総合計画に関すること」及び「まち・ひと・しごと創生法第10条第1項に規定するまち・ひと・しごと創生に関する施策についての基本的な計画に関すること。」を追加します。
「市の審議会、懇話会等の委員及び参加者等」及び「市教育委員会委員」を削り、「その他市長が必要があると認める者」を追加します。 

「議案第65号 逗子市職員給与条例等の一部改正について」
 令和5年人事院の給与勧告及び近隣各市の職員給与の状況等を勘案し、本市一般職職員の給料月額等について、改正する要あるため提案するものです。

「議案第66号 逗子市職員給与条例及び逗子市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について」
 技能労務職員の給与制度の見直しにより、給料表について改正する要あるため提案するものです。

「議案第67号 逗子市市税条例の一部改正について」
 森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律の施行に伴い、森林環境税の賦課徴収の方法を定めるとともに、地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、特定マンションに係る区分所有に係る固定資産税の減額割合を定めるに当たり、改正の要あるため提案するものです。
 大規模修繕工事を実施した一定の条件を満たす築20年以上のマンションについて、固定資産税を1/3減額します。

議案第68号 逗子市放課後児童クラブ条例の一部改正について
 沼間小学校屋外プール跡地に移設する沼間小学校区放課後児童クラブについて、令和6年度から供用を開始するに当たり、改正の要あるため提案するものです。
 位置を沼間1丁目2番20号から沼間1丁目7番39号に変更します。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事