京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

田植えⅡ

2024-05-20 | 日記
昨日、第二弾目の田植えを行い今年の田植えを終えました。
天気予報は9時頃から雨模様。
朝、5時に里の駅へ野菜を出しに行き、帰って一人で田植え作業を開始。
苗を家から田んぼまで運び、田植え機を野小屋から出して田んぼへ移動。
これだけでも1時間ほど掛かり田植え開始。
何せ一人作業。田植え機に乗ったり降りたりして苗を田植え機に補充。
たかが一反半の田植え作業に1時間半以上掛かった。
そして、田植え機を来年に備え洗浄。
これに又、1時間。
結局、終えたのは10時前になってしまいました。
けど、毎年の事ですけがホッとしましたわ。
しかし、雨が降り出し午後から予定していた胡瓜ネットを張って、胡瓜の定植が出来ずに農作業は終い。
田植えを終えてホッとしたのも束の間。
夏野菜の定植が終わるまで背中に重圧が掛かります。
見出しの写真は、夕暮れ時に野小屋の小物の整理を終えて、雨降りの田園風景を眺めてるところです。
以上です。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿