SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

リフォ-ムが着々と・・でも・・(゜ー゜;Aアセアセ

2010-04-25 23:09:00 | インポート
*(晴れ)*今日は、暖かな良い天気でしたね。ф~ \(ε ̄\)~~~~~蝶が飛んでいました。

photo by siguma from OCNフォトフレンド

大工さん、朝早くから来て、作業をしてくれましたが・・大工さんが・・「し-さん、やっちゃった・・材料が足りなくなって、入り口が未完成に・・(゜ー゜;Aアセアセ」
私「あらら・・やはり・・材料が足りないような気がしたんだ!*(ニヤ)*」
大工さん、「ごめん、すぐ、材料取り寄せてやるよ!」ポリポリ (・・*)ゞ
私「うん!(^^)、お願いします^^」

ということで、寝室のリフォ-ムは、完成しませんでしたが、来週の土曜日までに完成となります。*(笑顔)*

今日は、暖かでした。午後は、いつものように買い物へ*(車)**(ダッシュ)*
でも、体調は、いまいち・・夕べ、リビングで寝たので、寝不足・・(ノ_-;)ハア…
DVDの映画アバタ-を購入しました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ、あとで、ゆっくり見よう・・^^
夕食後、体調が優れないので、少し寝たら・・何とか、回復しました。今日は、早く寝ようかな・・*(笑顔)*

明日が良い日でありますように・・おやすみ~~(^_^)/~

我が家のドウダンツツジ(^_-)-☆

photo by siguma from OCNフォトフレンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気に・・寝室リフォ-ム開始(^_-)-☆

2010-04-24 22:54:00 | インポート
今日は、良い天気になりました。*(ウインク)*
少し風は、冷たかったですけど・・*(笑顔)*

photo by siguma from OCNフォトフレンド

友人の大工さんが来て、早速、仕事を始めてくれました。

寝室のぎしぎしなる音は、家を建てたときの手抜きでした。壁|m`)ムフッ

友人の大工の仕事は、完璧でしたが、今日中には終わらず、私は、今夜は、リビングで、寝ることになりました。(゜ー゜;Aアセアセ
まあ・・仕方ないけど・・*(ニヤ)*

風邪引かないようにします・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

私の奥さん、昨日、*(中国)*市役所に行っていろいろ聞いてきたようです。
妻には手抜かりがなく、妻は、言います。
私たちは、本当の夫婦ですから、本当の結婚ですから、私たちは、本当に、一緒に生活したいですから、私たちの生活のために、二人で頑張りましょう!と言っていました。

二人で、わからずやたちの入管たちと戦うぞ~~二人が一緒に生活できるまで頑張るぞ~~・・(^O^)/エイエイオー

明日が良い日でありますように・・おやすみ~~(^_^)/~

青空に浮かぶ、今日の月。*(うるうる)*

photo by siguma from OCNフォトフレンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息もできない・・・フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3

2010-04-23 23:23:00 | インポート
*(曇)*今日も良い天気ではありませんでした。*(いっぷく)*

今日は、妻は、*(中国)*市役所に行ったようです。
私たちのことを聞いてくると・・・

聞いたら、結果教えますと・・

('_'?)...ン?・・何か感じることがあったのかなぁ・・

妻は言います。*(笑顔)*

これから、一緒に、頑張って、前に進みましょう・・いいですか?*(笑顔)*と・・言います。

(私)いいですよ~~*(酔払い)**(ハート3つ)*

私たち二人は頑張ります。*(うるうる)**(青ハート)**(ドキュン)**(ハート目)*

明日は、寝室をリホームします。天気が良ければいいけど・・*(笑顔)*


ZARD 息もできない

http://www.youtube.com/watch?v=sI4NCoK35Qk


明日が良い日でありますように・・おやすみ~~(^_^)/~


photo by siguma from OCNフォトフレンド



*(チューリップ)*   *(チューリップ)*   *(チューリップ)*   *(チューリップ)*   *(チューリップ)*   *(チューリップ)*   *(チューリップ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心凍らせて・・・(ー_ー)!!

2010-04-22 22:26:00 | インポート
*(雨)*朝から一日中雨でした。*(いっぷく)*
私の心のように・・涙雨・・*(涙)*

妻も昨日は、私のメ-ルを見て、頭が痛くなり、頭が混乱してしまったようです。
当然のことです。*(青ざめ)*

心凍らせて 高山 厳

http://www.youtube.com/watch?v=2GXlAJe3zeg&feature=related


明日が良い日でありますように・・おやすみ~~(^_^)/~

*(チューリップ)*我が家のチューリップ(^_-)-☆

photo by siguma from OCNフォトフレンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京入国管理局・・若い係官!夢も希望も・・(ノ_-;)ハア…

2010-04-21 21:58:00 | インポート
*(晴れ)*今日は、とても暖かでした。*(笑顔)*
夢と希望を抱いて、東京入国管理局に出かけましたが・・*(新幹線)**(ダッシュ)*
ところが・・期待はずれでした。*(青ざめ)**(ショック)**(泣く)**(困る)*
死にたいと思うほどに・・心が・・*(ショック)*(ノ_-;)ハア…

これは、帰宅して、すぐに妻に送信した私のメ-ルです。若い係官に激怒しました。優しさなど、これっぽちもないです・・*(激怒)*

愛する妻へ

こんにちは・・

今日は、すごく暑くなりました。

朝早く、東京入国管理局に行って来ました。

相談順番は、2番でしたが・・若い係官でした。
名前も言わず、無愛想な人でした。
これから会話の内容を書きます。

(私)在留許可証明書、不交付になりましたが、どこが悪いのでしょう。

(若い係官)日本領事館で、ビザを発給しなかったので、入国管理局では、在留許可証明書を発行するわけには行きません。
結婚して、奥さんと1回しか会っていないのですね・・

(私)お金ないですから、そんなに、中国へ行けません。メ-ルは、毎日しています。

(若い係官)メ-ルですか?・・本当に、本人が書いているのですか?

(私)本人がきちんと書いていますよ。

(若い係官)そうですかね・・何故、ビザが発給されなかったのか、奥さんに聞いていますか?

(私)いえ、教えてくれなかったようですが・・直接教えてくれなかったと聞きましたが・・代行を通じてなので、よく分からないということですが・・

(若い係官)日本領事館で、奥さんと面接した内容は聞いていますか?
どんな質問をしたのか、奥さんから聞いていますか?

(私)いいえ、聞いていません。内容は、分かりません。

(若い係官)何故?夫婦なのに分からないのですか?
夫婦なのに、そのような大事なことを奥さんは、言わないのですか?
知られたらまずいことがあるのですか?
何か隠しているのですか?

(私)本当に、日本領事館の人と、じかに、面接はあるのですか?面接があったのですか?

(若い係官)面接は、必ずありますよ。その時点で、夫婦のコミュニュケ-ション(交流)が取れていないと判断します。

(私)もっと中国へ行けということですか?

(若い係官)日本領事館で質問したことも奥さんから、聞かされていない人に何も話すことはないです。
夫婦として判断できません・・私は、ひとつしか質問していません。
日本領事館で質問された内容も分からない人に、もう、何も言うことはありません。
夫婦としての交流ができているとは思えません。

(私)どこが悪いのか分かりませんが・・5月に、中国に行く予定ですが・・

(若い係官)話をそらさないでください・・もう、話すことはないです。時間稼ぎはしないでください。

その後、若い係官は、怒って、部屋を出て行ってしまった。
何が悪いのかも、教えてもらえず・・(ノ_-;)ハア…何のために、入国管理局に来たのか分からないです。(T_T)
話す時間も、ほんの少しでした。
情けない・・ネットで知り合った人は、良く思われないのか・・(T_T)何がなんだか分からなくなりました。
私の申請書の書き方が悪かったのではないようです。

瀋陽日本領事館での事が一番重要なことだとわかりました。
妻が、日本での婚姻登録の日付などが、分からなかったことにより、夫婦として認められなかったのかもしれません。
そのほかに、私に、何か言えない何かがあるのでしょうか?
何か、隠していることがあるのでしょうか?

入国管理局では、申込人が日本で、「日本の配偶者等」の在留資格に該当する活動を行うものとは認められません。
という・・判断をしたようです。
まだまだ、二人が日本で暮らせるようになるのには時間がかかりそうです。
(〃´o`)=3 フゥ・・┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

私は、ここで妥協も、諦めることもできませんから、根気良く、頑張るしかないです。
妻のために、そして、夫婦、お互いのために・・隠し事は、無しで、お互い裸になって頑張るしかないです。
もっともっと、日本語で、電話で話せるようにならないとだめかも・・
5月には、瀋陽の日本領事館に話を聞けると良いのですが・・
妻の何がだめなのかを聞きださないと、無理みたいです。

たくさん書きましたが・・東京入国管理局の若い係官には、激怒しました。
気分悪かったです。
あっという間に話が終わって、すぐ帰ってきました。
とても残念でした・・(T_T)
何の意味もなかったです。
心苦しいです・・

では、またね・・

愛する夫より
chu♪゜~( * ̄)(~*)~゜chu♪


これが、妻に書いたメ-ルです。*(いっぷく)*
妻もかなりショックだと思います。

でも、負けずに申請書は、再び出すつもりでいます。

明日が良い日でありますように・・おやすみ~~(^_^)/~


我が家の紫木蓮です。*(ウインク)*

photo by siguma from OCNフォトフレンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする