Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

エセックスの蛇

2022-05-20 20:44:29 | その他の映画・ドラマ・舞台

第一印象が良かったのでAppleTV無料お試しに入って見ています。19世紀末ロンドンとエセックスが舞台の全6エピのミニドラマシリーズです。毎週金曜日に1エピ更新され、今日3エピ目が公開されました。

決め手の1番はトムヒことトム・ヒドルストンが出てるから。私にとってトムヒはマッツ・ミケルセンと存在感が似ていて、個人的に大好きと言うわけではないのに、彼らが出るとそれだけでドラマの質が上がる俳優さん。最近富に感じるのですが、俳優さんに限らず、人間って年齢を重ねると容姿の美醜が若い時ほど個人差がなくなってくるなあと。そうなると、人間の魅力が中身で決まるなあと。もちろん、トムヒはもともと容姿は人並み外れて優れているのですが、顔が好みのタイプではないので中身の存在感が増して来た今二枚目役者として安心して見ていられます。初めは田舎者の役かよ?!と思ったらやはりそうではなくロンドンの学者だったのに会わなくて田舎で牧師になったというワケアリそうな都落ち者ウィルです。

クレア・デインズは夫に虐げられた中産階級の寡婦コーラの役で、リケジョなんですね。ヴィクトリア時代はシャーロック・ホームズでも出て来たように科学が発達した時代ですが、イングランドのロンドン近郊の田舎エセックスに大蛇が出るという噂をめぐり、一般人の前時代的な宗教絡みの価値観と、ダーウィンの進化論に興奮するコーラの科学的研究が対立します。それと女性が男性の所有物とされていた時代に、夫の死後イキイキと、マルクス主義者の使用人と女性と子供だけで好きなことをするコーラ。

そこに、魅力的だけど野心的な医者(ちょっとかわいい)ルークが、どうもコーラの財産も念頭に近づいています。このルーク役は、フランク・デレインと言って初めて見ると思ったら、ハリポタでトム・リドル少年を演じた人でした!

ハリポタといえば、ウィルの奥さんステラは、ハリポタでボーバトン女子学院のリーダーやってたクレメンス・ポエジーです。

蛇の伝説は禍々しいけど、こう華やかな役者が揃って、科学と前時代的価値観対決、自由な女性をめぐるふたりの美男、とおもしろ〜い!!

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くも3話目が! (hedgehog)
2022-05-21 20:36:08
しましまさん

最近、月日の流れが早すぎていろいろまったく追いつけていないのですが、中でも「エセックスの蛇」は、「全話配信になったら観よう」と先延ばしにしていたらもう全話配信済みだったとは……。観るなら、早くて来週の週末に一気見かな。楽しみが多いのはいいことだけど、次から次へともう全然追いつけません!!!
Unknown (しましま)
2022-05-22 07:45:55
hedgehogさん

初回だけ2話同時配信して、2週目からは1話ずつの公開みたいです。ぼちぼちお試しを始めると来週の金曜日27日に4話目が出るので、1ヶ月間に全話見れそうですね!

>>最近、月日の流れが早すぎて

はい~、走馬灯を生きてるみたいです。ぜーぜー

コメントを投稿