いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

3日目-2 アンコールワット

さて、上まで見たから降りていこう。


ここでも腰かけて、庭の緑を眺める


回廊の続き。

猿軍は噛みついちゃうのか。



正面の1本脇の道から出てきた。
あー、全部見ちゃったぁ。


それにしてもアンコールワット、
こんなに石をどこから持ってきたんだろう。
それに、なんて美しい建築物なんだろう。

やっぱり見たい、聖池に映るアンコールワット。


土産物店の前にあった、大きな木が素敵。
ずっとアンコールワットと共にいたの?


今度は逆の聖池側へ行ってみた。
こっちから見ると、回廊がよく見えた。


あー、ほんとに終わりだ。
只今、15:23。ガイドさん付きの方々はこの頃に
多く来るのかな?参道が色とりどりになってきた。


濠の外へ出て、休憩へ。
右斜め前の食堂街の方向へ行ってみた。
ただ、駐車場の車の通り道で埃っぽいので決めかねた。
肉や魚を焼いたのを店頭に置いているお店が多かった。

全然人がいないので、やめようとしたら
道路の向こうにちゃんと建物になってる屋根が現れた。
ここしかないと思い、即決。


メニューにブルーパンプキンって書いてあった。
外の看板はANGKOR CAFEとなっていた。
15:40頃お昼。朝、遅めの時間にしっかり食べてきたから
ここまで持っちゃったな
マンゴージュースとクロックムッシュでのんびり。
足も休まった

最新の画像もっと見る

最近の「12月 アンコールワット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事