いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

2日目-3 アンコールトム 象&ライ王のテラス・昼食

バイヨン前でトゥクトゥクから降りたのが10:40、
バイヨンを見終わったのは12:30だった。

さて、次はどうしましょ?

ぶっ続けでアンコールトムを廻るには
まだ見所が多そう。休憩を挟みたいところ。

本で見たら、800mくらい先に
食堂、お手洗いがあるというので
そっちへ向かいつつ、
象のテラスとライ王のテラスを見ることに

この道の果ての森が目的地だ。
あれ?テラス前は車が通れるのか。
左のずらっとあるのがテラス。ここを見る。

我々は歩きで、もう一息行ってみよー


象のテラス。
このテラスで王族たちが閲兵を行ったといわれている。
12世紀末にジャヤヴァルマン7世が創建、
13世紀後半にジャヤヴァルマン8世が改修。






次はライ王のテラス。


テラス上にライ王(ライ病にかかった王)の像が
あるのが名前の由来。
しかし、この像は閻魔大王だという説もある。
12世紀末にジャヤヴァルマン7世が創建。


ついに到着ー。13:10。
外壁だけで40分かかったらしい。
レリーフ見てたら、長いとも短いとも
気にならなかったなー




お昼お昼
冷たいおしぼりがありがたい。
熱湯消毒のナイフ・スプーンが珍しい。
缶ジュースも丁寧に口を拭いて出してくれた。

無難にチャーハン。

かなり薄いが、ケチャップ味かな?
しょうゆが置いてあったので、かけて食べた。

途中、猫がねずみを連れてきた
斜め後ろの席で猫が飛びながら
ねずみをバシッバシッとはじいてたので
「おい、飛ばすなよ。」と見てたら
5秒くらいで移動していったのでよかった。

おー、食べて元気出たー。
ミネラルウォーターもここで買って、
午後の部、スタート

最新の画像もっと見る

最近の「12月 アンコールワット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事