お花大好き 野鳥大好き

春の七草

  散歩がてら寄ったスーパーに七草のセットが売られて
         いました。午後のせいか なんと 78円也
         生産者の方に申し訳ない値段です。

        平安時代 四辻の左大臣が詠んだ句

        せり なずな ごぎょう はおべら ほとけのざ
        すずな すずしろ これぞ七草

        この歌から始まったようです。

          

            パックから取り出し並べてみました。右から
 
     芹 はこべら (なずな、ほとけの座) ごぎょう すずな すずしろ
    (最初 なずなと ほとけのざの区別が付かず一緒にしてしまいました)
              
下の写真は歌の順番通りです。


せり   なずな  ごぎょう


       はこべら           ほとけのざ

        すずな            すずしろ

       大根と蕪以外は みんな子供の頃よくみた草です。
黄色や白の可愛いお花がさきます。
       あのころ草が食べられるとは思ってもいませんでした。
       はこべらは 春になると青々と茂って学校の帰り道採ってきて
       米糠とまぜ 鶏に餌として与えていました。
 
       夕食は水炊きのあと おじや(雑炊)にしていただきました。
       はこべらが沢山入っていたので なんだか鶏を思出しました  
          今年も皆健康でありますように。

コメント一覧

ポピー
ありがとう!
今朝ブログを開いたら エーッ ワイドになってる。
なんなん? どうしよう
何も触ってないのにねー。
うーーん。 ・?????ご迷惑をおかけします。
Mikan
ちゃんと
収まってますよ~
昔の風習を守って 七草がゆですか
えらいわ~
最近何でも省略の私は 反省しきりです
ポピー
ホッ
行けてますかー。 よかった ほっ
模様替えは簡単なんだけど。 ぴったり
合うのがすくなくてねー。あっちを引っ張り出し
こっちを引っ張り出し。一人で
でもよかった。解決して。
春になったら
今から春バージョンさがしとこ
チッチイ
模様替えステキですよ、見るのが遅くてご免、掃除機をヤマダ電機まで行って来ました、素晴らしいと思うは、すぐ入れ替えが出来て 私もよほどの覚悟がいるよね そのうち頑張るからね。します。
ポピー
収まってますか?
11月に使った事があるけど
あの時はちょっと 早かった
ここ当分はこれでいけるかな?
友達にはまだ聞いてないけど。いけるかなー。
テンポレート選びに あー。つかれた
もっと 沢山の中から選べるといいけどね。
お花大好き!
模様替えですね!
http://hana.wada.main.jp/
こんにちは。
ブログ、模様替えですね。前は秋色でしたが、今度は新春といったところでしょうか。ステキです。

今年は、七草、すっかり忘れていました。
だんだんと季節感が薄らいでいく我が家です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事