お花大好き 野鳥大好き

今日は立秋です 公園はこれから紅葉に季節に入ります

昨日は午前中に用事や買い物を済ませ午後ゆっくり公園に行きました

紅葉の色づきはまだ先ですが柿の葉は色づき

木々も黄色や茶色に色づいてはらはらと彼はが散ってきます

時折ポトリポトリと音をたてて落ちてくるのは大きなドングリです

 

ジョウビタキ(雌)とメジロも愛想よく出てきてくれます

 

 

 

 

 

 

 

このごろは日の落ちるのが早く、気付くと夕日が沈むところでした

 

                   

昨日USBの故障かと思った件ですが、解決しました。

今朝店が開くのを待って早速相談しましたら

なんと・・・私の知識不足でした

USBにSDカードを差し込んで開くと

いつもの写真の入った番号がない・・・と慌てたのですが

その表示番号が変わっていただけでした

その番号の前後は開いたのですが肝心の番号を素通りしていました

お恥ずかしいかぎりです

それにしても買っても少額のUSBの価格

店員さんは気持ちよく対応して下さり本当に助かりました

パソコン工房さん 有難うございました。

 

 こんなカメラ店も近くに欲しいな~ (ぼそっ)          

コメント一覧

ポピー
大ペケさん こんばんは
紫の実を美味しそうに啄んでる姿は可愛かったです
桜の落ち葉が秋ですよね~


写真やデータの保存、大ペケさんはPCにコピーされてるのですね
写真は重くなるので私はパソコンに残さず
外付けのHDDに入れています
連写することが多いのでSDカードには残しません

でも最近画像は残したい写真がないのでブログに載せたら
殆ど削除しています
写真意外は軽いのでPCやHDDに残しますよ~
ポピー
こんばんは
yuuさんも慌てることあるのですね
うふふふふっ

ムラサキシキブと野鳥のコラボ私も好きなんです
紫がいいですよね~
ありがとうございます

両膝に注射ですか?大変ですね
ヒザは歩いた方がよいのか大事にした方が良いのか
よくわかりませんが、とにかく無理をしないで下さいね
大ペケ
パックンチョ!
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
ヤブムラサキ?の実は本当に綺麗です
ね。鳥たちもパックンチョ!という。
黄葉&紅葉で実を付けた木々には鳥が
良く集まり、木の下には落ち葉が散乱
というw

写真データの整理はデジタルカメラの
重要テーマ。自分も2003年頃までは
明確なルール付けをしていなかった
ので、貴重な撮影データを多く失う
痛い目に遭ったのでありました。

自分はデータは全てPCにコピーし、
撮影日毎にフォルダーを作成、
その中にRAW、メモ、JPEGを入れて
管理し、SDカードには残しません。
フォルダーネームは撮影日_場所や
被写体としています。

バックアップは3重にしています。
全ては昔データを失ったことに端を
発しているのです。ご参考まで。
yuu
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
画像が撮りこめてよかったですね
何時もの通りに行かないとパニック・・
私もパソコンの前で慌てることがたくさんあります。。( ´艸`)
それにしても美しい画像に見惚れます
ジョウビタキ・・めじろ 風景
このような画像が撮りたいものです

今日は両膝にヒアルロンサン注射
歳には勝てません(#^.^#)おやすみなさい

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事