お花大好き 野鳥大好き

こんな処に蜂の巣が・・・・・

                  今日もいいお天気です
      昨日洗濯物を干しながらふっと上を見るとベランダの屋根に

      小さな蜂の巣が有りました。何で今迄気づかなかったのだろう。
      そういえば 秋に追っ払ってもしつこく飛んできた蜂がいました。
      お母さん蜂ばったのでしょう。
           
      巣を取って見るとサナギが孵化しきれないのや
      孵化しても成長しなかったの等いろいろです。
      暖冬とはいえ 寒さに耐えられなかったのでしょうか。

      おおきな蜂の巣だと怖いけどこれくらいなら
      来年も許してあげましょう。           

                         

                       

         散歩でみかけたお花 よく咲いてます。
         バコバに似たところがあるけどなんて名前でしょう。
         春になったら、我が家にも ほしいな。
           

                       

コメント一覧

ポピー
そうですか
南天は花期に水遣りが必要なんですね。
今年はしっかり遣ってみます。株分けして友達の
所にある南天は見事に実をつけて背も高くなってる
そうなので今年は頑張ってみます。

ツバメの巣と蜂の巣が家に出来ると縁起がいいと
言いますがそんな事言ってられませんね
Moritch
再び南天
南天の花が咲いた時の水遣りが少ないと駄目らしいですね。それとも実の生り難い種類かも知れませんね。
2時間で6000歩は立派ですね。私など運動の為地下鉄1駅往復歩いてもも4000歩位ですからね。
蜂は同じ場所に巣を造りますから気をつけた方がいいですよ。
ポピー
弟さん
大変でしたね。
最近の事なんだね。これから蜂の巣は見つけ次第
片付けましょう。

このお花可愛いでしょう。バコバより一回り
大きな花です。きっと近くで買われたと思うので
花やさん巡りをしてみます。

昨日は教えて頂き有難うございました。
第1はクリックしたのでOK でもその先がまだ
もたもたしています。
Mikan
蜂には
お気をつけ遊ばせよ~
うちの弟 山で蜂に100カ所位 刺されて
入院したのよ 聞いた時は
もう死んだかと思ったわ 1年経った今でも
刺された跡が くっきり残ってて
カワイソ
この小花 良いねぇ
バコバのような小さい花なの?
色もいいわ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事