お花大好き 野鳥大好き

宝石のような朝露   

田んぼの畔の雑草に沢山の滴が宿り
しばし 滴と戯れました













近畿地方も昨日梅雨明け宣言が発表されました
一昨日、長かった豪雨が去り青空が戻った中に蝉の声が聞こえました
もう梅雨明けだなと思っていた所です。

今回の豪雨は西日本に大きな被害と犠牲者がでました。
簡単に書くことが出来ないような被害です。

亡くなられた方々に心からお悔みを申し上げます
そして被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

広島安芸地区の二度にわたる土砂災害で
【真砂土】(まさど)この土のもろさを今回初めて知りました

【真砂土】は黄土色の綺麗な土です
秋のお祭りには神社の参道に新しい真砂土が敷き詰められ
祭のわくわく感を盛り立ていました。

それが災いするとは災害が有って初めて知ることです。
実家もその真砂土の上に建っています

地震の有った我が地区はまだ時折来る余震に皆、体が大きく反応します
これから地球はどうなってゆくのでしょう。

そんなことも忘れさせる爽やかな朝露でした。

コメント一覧

ポピー
和ちゃん おはようございます
ほんとに思いがけない災害で
皆さん途方にくれていらっしゃるでしょうね
追い打ちをかけるような猛暑
何もお手伝い出来ないのが申し訳ない気がします

暑くなったので散歩は朝早くか夕方遅くに
やはり毎日は無理なので出来る限りと自分を甘やかしています(笑)
和ちゃんも散歩続けてますか~
ありがとうございます
和ちゃん
こんばんは。
http://blog.goo.ne.jp/kazucyan-0217
この災害で沢山の尊い命が奪われ、不自由な生活を余儀なくされているのに・・・
のんきに生活しているのが申し訳ないですね。

雫、綺麗に撮れて素敵です!
爽やかな朝の散歩、楽しんで下さいね~
ポピー
midoriさん こんばんは
ほんとに今回も大きな被害で心が痛みます
雨の上がった今日も又違う場所で浸水とは
天災は人の手には負えないことを痛感します

滴・・・褒めて頂き有難うございます
最初逆光で撮ろうとしましたが上手くゆかず
結構時間をかけて遊びました(笑)
midoriさんのカカメラはマクロレンズが必要なのかしら?
色々試してみてくださいね
有難うございました
ポピー
yuuさん こんばんは
次々に起こる災害
傍観しているだけの私たちは ほんとに申し訳ないような気がしますね

今朝も5時半に目覚めたので家事は二の次にして
散歩に出かけました
朝の空気は清々しかったです

田んぼの周りには畔とは別にセメントの土手があり
沢山の散歩の人で賑わっていました

滴は早起きのご褒美かな~(笑)
有難うございました
midori
コンニチワ~(^^♪
西日本では 甚大な被害が各地で起きて
私も心痛な思いです。
掃除をしようにも断水で はかどらないそうで
本当にタイヘンですね。
こちらでもいつ同じようなことが起きるかわかりません。
他人ごとと思えません・・

水滴が上手に撮れてきれいですね。
私は マクロを使ってもポピーさんのようには撮れません
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
水害被害にあわれた皆様のことを考えると
今このように生活している自分が申し訳ないような気がします
胸が痛みますね。

梅雨と戯れた<良い朝でしたね。
朝日に照らされた朝露素敵です
とても上手に撮られていて見惚れています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事