お花大好き 野鳥大好き

2008年 醍醐寺のさくら三昧

 
秀吉の  醍醐の花見 で有名なこのお寺は
霊宝館 三宝院 伽藍 上醍醐に分かれています
 
 
霊宝館の枝垂れ桜  外からの眺めです
 
 
 
 
 
 
 
 
中も見事な枝垂れ桜です
 
 
 
 
 
 
 
 
上醍醐は今回入りませんでしたが秀吉のお花見はそちらへと続きます
 
 庭園より奥に伽藍があり 五重の塔等があり
上醍醐へは札所で 更に1時間近く登ります。
 
 今回は 庭園だけ散策しました。
枝垂桜 山桜 染井吉野 牡丹桜が一斉に咲いていました。
 
 
 
 
唐門 (開きません)
この向こうに 秀吉が造ったと言われる庭があります
 桜 梅は用いず 山椿だけが華やかさを添えていました。  
辺りの雑踏も聞こえず 見応えのあるお庭です。  
縁に座り暫らくうっとりと眺めていました。  但し撮影禁止が難点でした。
 
だから静かなのかもしれません
 
 
 
 
見事な桜なので又見に行きたいし、友人にも薦めます

コメント一覧

ポピー
されブーさん
おはようございます。
昨日は外出して バタンキュー
お返事が遅れてごめんなさい。

三宝院の桜お褒め頂き有難うございます。
私もこの桜が大好きです。
この庭は目立たなく人の影もまばらでしたので
ゆっくり観賞できました。
椿も多種目なく 素朴な美しさでした。

背景には迷いました。
やっと落ち着いた色になりました。
いつもお褒め頂き有難うございます。
とっても励みになります。
これから せれブーさんのところに伺います。 

セレブー
三宝院の椿と桜
ポピー様
おはようございます~♪
今回のUPすごく手を加えられた素敵なページで、
大変見応えがあり特に三宝院の桜画像拡大で、
感動でした。額に入れて飾りたくなるような、
絵でした。
背景もうまく取り入れられて、
またまた学習資料ができました。

楽しませていただきました。
ポピー
nanaさん
昨年 醍醐寺に行かれたのですね
きっと昨年も綺麗だったでしょう?
近くにいながら 私は桜の季節は始めてでした。

BGM 再度挑戦してみましたがやはり駄目でした。
何かソフトが足りないのかしら。
サウンドに異常はないけど  残念です。
ポピー
お気楽さん
こんばんはー♪
桜 見事でしょう。 お庭に入った途端
皆歓声が上がっていました
これだけの枝垂れは始めてみました。
京都の円山公園の枝垂れが有名ですが
それをはるかに越えていました
お天気にも恵まれでしたよ 
ご訪問ありがとうございました   
nana
醍醐の桜
http://blog.goo.ne.jp/goo060511/
こんにちは~♪
醍醐寺へは昨春、行きましたよ。
ポピーさんの画像、桜を余す所無く撮れてとっても素敵です。

コメントにありましたBGMが聞こえない・・・ですが、ザ・ショートタイムの4月7日をクリックしてみてね。もしかしたら聞こえるかも・・・
お気楽で--す.
ポピ-さん.....こんにちは.
http://blog.goo.ne.jp/hiroland1/
イャイャ お見事な 醍醐寺の 桜 心和んでます
 お見事な 写真...ハィ...120点で--す...
 満足..満足..大満足でした...
 藪椿...正に 日本の心です...
又 遊びに 来ます.
ポピー
morichi内さん
おはようございます♪
今年はどの桜も一気に咲いてくれて 雨の前に
しっかり 桜を堪能してきました。

morichi内さんは何度も訪れてるのですね。
庭の外からも沢山の桜を楽しめますね
霊宝館と三宝院をぐるぐると歩き疲れたので
上醍醐までは上りませんでした。
6月から上醍醐も入山料が必要になると書いてありました。
京都は観光都市だから仕方ないけど
花の風情が一瞬損なわれます

最後の椿をクリックですが 桜と二枚になっています。
説明不足でしたね。
ありがとうございました 

ポピー
yuuさん
おはようぉ♪♪
京都には桜の名所が沢山有るけど
いっせいに咲くので 見る所が限られ残念です。
昨日は しとしと雨。
沢山の桜が花ビラを散らした事でしょう。
今日は 曇りで穏やかですが
そちらは 凄い雨風のようですね。
外出の際はお気をつけてね。

三宝院には椿が沢山咲いていました。
お寺に合った和風の椿ばかりで
あまり変ったものはないけど 
次回upしますので みてね  
ポピー
tomo_mamaさん
醍醐寺に行かれたのね。
さくらの季節だったようですね。
霊宝館の枝垂れは溜息の出るほど見事でした。
近くいながら桜の庭は入った事が有りませんでした。
三宝院のお庭はこれも素適でしたね。
旅行を思い出して頂いてよかったです。

染井吉野は昨日の雨で半分散りましたが
紅枝垂れはまだこれからのようです。
咲いたらupしますので 
お付き合い下さいね。   
ポピー
midoriさん
早速のお運び有難うございます。
桜の季節の醍醐寺は混雑が予想され
バスから覗く程度でしたが
今回は思い切って出かけました。
早くに着いたのでゆっくり観賞でき
桜も満喫する事ができました。
大きい画像が続いたので
ちょっと疲れたかしら?
お付き合い頂き有難うございました~
morichi内
おはようございます
このお寺の桜素晴らしいです
札所なので何度か訪れていますが・・
中々この様な満開の時には出会えていません・・
楽しませていただきましたよ・・
椿ですかクリックすると桜のアップが出てきます
私のパソコンだけかしら・・
今日は花チラシの風が吹いています・・
yuu
きれいねぇ・・・
http://blog.goo.ne.jp/yukotk0809
ポピーさんおはようございます。
桜の時期はポピーさんも忙しそうですね。。
このような良いところを見物できてポピーさん
が羨ましいです
どの桜の木も見応えがあり感動です
樹齢何百年の木が綺麗に花を咲かせているのを
見ると元気がでますね。
山椿ひっそり咲いているのでしょうね・・
椿の花が大好きです。。
大きな画像でたくさん楽しませていただきました。

今日は関東地方は大荒れの天気です。
咲きかけた庭の花も倒されガッカリ
素敵な画像ありがとうございました。
tomo_mama
たっぷり堪能です
http://blog.goo.ne.jp/hatune_2007/
ポピー様
こんばんは 凄い桜の花のシャワー
丁寧に加工されて お花たちは大喜びでしょうね・・
一昨年 行きましたよ~何度見てもいいですね
ブログのお陰で各地の桜を楽しめました
こちらの方が開花が早かったので 可愛そうな姿になっています
京都・奈良・大阪 まだまだ が楽しめそうですね。
沢山拝見できて でした 有り難うございました。
なさい 
midori
サクラ さくら 桜♪
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
コンバンワ~ ポピーさん
早速お邪魔しに来ました。
醍醐寺の桜、素晴らしいですね。醍醐寺は桜の花で有名ですものネ!
大きな画像で桜を見させていただき、充分に堪能させてもらいました。
ポピーさん、ステキな画像 どうもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「梅・桜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事