お花大好き 野鳥大好き

燕の子育て 8月なのに 

散歩していたら

傍で可愛いくも賑やかな鳴き声が聞こえます 

近くをツバメが飛んで行くので見渡すと

歯医者さんの玄関の街灯に燕の巣がありそこから聞こえてきます

 

親の姿を見るまでは大人しくしていますが

親が餌を運んでくると必死に口を開けておねだりします

親鳥は雛に与える順番を覚えているのでしょうかね

 

 

 

 

 

毎日のように通っている道ですが自転車なので気づきませんでした

この時期の子育てはあまり見ません

長梅雨で餌も豊富にあり子育てが続いたのでしょうか

燕は9月に渡ってゆくそうです

皆と一緒の渡りに間に合うかしら?

頑張ってね。渡りにも暑さにも。

コメント一覧

ポピー
midoriさん おはようございます
この巣は道のほん側なので超接近できましたが
親が警戒するので少しだけ離れて撮りました
雛はいつ見ても可愛いですね
この近くには周りにまだ田んぼが少し残っているのできっと環境がいいのでしょうね
スーパーの燕の巣、残念でしたね
きっと巣立ちしたのでしょうね
でも来年も来るかもですよ
midori
親がヒナにエサを与えているところを見たことがありません。
ポピーさん バッチリ撮れてますね
先週 スーパーで入口の上で作ったツバメの巣、
今日 またスーパーへ行ってみたら
もう巣がありません
楽しみに出たのにガッカリです
もう巣だってしまって 入口なので
スーパーの人が片付けてしまったのかしら・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事