☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

片道1時間半、滞在8分

2024-06-01 16:18:12 | 日々つれづれ
本日、採血の為だけに病院へ、、、
腹腔鏡手術は輸血が必要になる様な手術ではないけれど、万が一開腹になって、万が一輸血が必要な事態になったら大変!と言う事で採血に行きました

これって術前検査の時にやった採血で何とかならんものかしらね
また別物なんだろうか???

乳ガンや形成外科、整形外科の手術ては一回で終わった記憶があります(^^;)

術前検査(心電図、胸部レントゲン、採血、尿検査等)やって、別の日にMRI、そして今日血液検査とな

片道車(電車も同じ)で1時間から1時間半かかる病院への道のり

本日の滞在時間は8分でした(^^;)

土曜日だから空いてるんだね
いつもなら2000番台に到達する受付番号も今日は200番台でした

検査項目はこんな感じです
6本採りました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若干ビビってます(^^;)

2024-05-31 17:27:00 | 日々つれづれ

来週月曜日に入院し翌日手術を受けます

乳がんの時も整形外科の時も月曜日手術だったので前週の金曜日から入院をしていました(土日に入院手続きが出来ないため)

今回は入院してから手術まで時間が短いのでサクッと進むのかな~と

ここの大学病院での入院&手術は以前も書きましたが5回目

慣れてる。。。のだけど今回は若干ビビってます(^^;)

これまでは切っても骨の外

今回初めての”内臓”なのですよ

大腸の時は3回とも内視鏡で

とある大学病院では「大腸を20~30cm切除して人工肛門を」なんてことを言われたのでセカンドオピニオンをしました

他の大学病院では内視鏡でOKと!

虫垂炎の経験も無いので、ガチでお腹の中を切るのは初めてなのですよ・・・

あ、、、ガチとか言っちゃダメですね(・_・;)

けどほんとに。。。

手術自体は眠っている間に終わるから良いのだけど、今回はこれまでの中で一番しんどいのじゃないかと思ってます

43時間の絶食と腹腔鏡の場合炭酸ガスを体内に入れるのでそれが抜けるまでの肩の痛みね

もう30年くらい前になるけど不妊検査を受けた時のこと。子宮から炭酸ガスを入れて卵管が詰まってないかを調べるのですが、これがまた痛かったのなんのって!!

炭酸ガスを入れる時も激痛だったけどその後ね。。。

先生は「ガスが抜ける(体内に吸収)まで強い”肩こり”みたいな症状がありますが1日で治りますから」

と仰っていたのですよ

所がどっこい”肩こり”どころの騒ぎじゃないんだこれが!

肩が捥げるんじゃないかと思うほどの痛みが・・・

翌日にはマシになっていた記憶はありますが、またそれが来るのか・・・と

ちょっと憂鬱なりですわ

痛みには強い方です。けど痛みと一口に言っても色々な痛みがありますからね・・・

例えていうなら、親知らずを抜いた痛みが肩に来たって感じですかね(^^;)

術後丸一日我慢さえすればね。。。

しんどい方に思考を巡らせておいてそれほどじゃなかったとしたら、”な~んだラッキー♪”って思えると思うので、キツイ方に自分を追い込んでいます

友人からは「どこまでドMやねんっ!!(笑)」と言われてます(;^ω^)

ここまで来たらもうねまな板の上の鯉!!

やるしかないね!!(~と自分に言い聞かせるww)


昨年はガクが出なかったがくあじさい、今年はちゃんと出てきました🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色が変わってしまった紫陽花

2024-05-29 15:39:21 | 日々つれづれ
猫の額ほどの花壇だけど、色々植えて楽しんでいました

24年前に白い玉紫陽花を植えたはず、、、
でも見当たらないのですよ( ω-、)
この家を空けていた14年の間、ここの住人は全くと言って良いほど植物には興味の無い方

昨年10月にここに来た時はランタナで全てが多い尽くされていました(-o-;)
↓↓↓





ランタナって綺麗でかわいい花を咲かせるけど、要注意外来種でその繁殖力やすごいのですよ

白い玉紫陽花はランタナに駆逐されてしまった?

青いガクアジサイは植えた!
けどその"青い"花はピンク色になっていました。



土がアルカリ性になってしまったんだねぇ、、、

来年は青に戻って欲しいので、回りに鉄釘でも沈めようかな~と

因みに、額紫陽花の花は真ん中のワシャワシャしているところ
小さい花弁で凄くかわいい花が咲きます💕




↑↑↑これが紫陽花の花です
昨年のものですがお世話が足りずにガクが出てこなかった、、、(^^;)
今年は直植えにしたのでかなり沢山花が付いてますが、ガクは少なめです。
これからちゃんとお世話して行きます、、、反省\(__)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田佳祐 明日晴れるかな

2024-05-27 22:06:25 | 日々つれづれ
これも名曲ですね(^^)
大好きな曲は沢山有りますが、特に好きな曲

ミュージックビデオも直ぐに見たいので、ブログに起こしておこうと思いました🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気晴らしの4区とサザンオールスターズ

2024-05-27 21:40:59 | 日々つれづれ
個人的にスッキリしない事が有りまして、このままじゃアカンと気晴らしドライブ

箱根駅伝の往路4区
平塚中継所から小田原への道のり
晴れていれば正面に富士山が見えるのだけど、今日は生憎の曇り空だったので見えず( ω-、)
それでも海沿いは窓を開けて走っていると、なんとなく潮風が入ってきて心地よいのです

勿論BGMはサザンで😊
そこそこ距離が有るので、桑田さんのソロアルバムも🎵

丁度R134からR1(国道1号線)に入った大磯辺りで流れてきた『ダーリン』

昔は気持ちが落ちてる時って更に落ち込むようなバラードを聞いたりしていましたが、今はノリの良いアップテンポな曲を聞いています。
この"ダーリン"大好きなんですよ
歌いながら信号待ちては踊ってた😅




生きてりゃ色々あるやねぇ
けど他人なら放っておけば良いけど、身内になるとね、、、
難しいけど、何とか、何とか、、、

そうだ!
途中で寄ったショッピングモール
どうしてもラーメンが食べたかった!
幸楽苑のラーメンは有り難いね(^^)
今はサラッとラーメンが1000円を越える時代
けど、多少値上がりはしても490円!
昔ながらのラーメンは染みました😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする